928件のひとこと日記があります。
2012/07/09 20:04
JDD(大井)予想
今週の函館記念や函館2歳Sは好きな馬が1頭もいませんので、
追い切り前予想は無しです。
それよりも大井競馬のJDDの方が面白そうなので、
予想しました。
☆ 11日 大井 11R ジャパンダートダービー ☆
◎ オースミイチバン
前走のユニコーンSは2着でしたが、大きく出遅れてのもの。
それまでのレースが規格外。特に未勝利戦を勝った時が
3角捲りで2秒ちぎって勝つというけた外れさ。
行く気になれば先行も出来、今回逃げ馬がいないのもラッキー。
宿敵アグネスタキオンの子供ではありますが、その粗削りなレース振りと、
昭和の匂いがプンプンするネーミングに惚れました。
ヤネが川島君なので、そんなに人気にならない所もいいです。
○ トリップ
ダートは初めてですが、母親のビーポジティブはダートのみで3勝。
父親のクロフネ産駒はカレンチャンで代表されるように短距離馬が多いですが、
自身はダート2戦2勝。
武蔵野S 1600m 1:33,3 レコード勝ち。着差1,4秒
ジャパンカップダート 2100m 2:05,9 レコード勝ち 着差1,1秒(当時の世界レコード)
トリップは僕自身も2歳の時からダートの走りも見てみたいと思った馬で、
マツバクさんもその可能性に賭けたんだと思います。
もしかすると圧勝まであるかも…なんて。
▲ ストローハット
ユニコーンSの勝ち馬。堀厩舎と内田というベストマッチ。
フジキセキ産駒なので、距離の限界はあると思いますが、
平坦の大井なら2000mまでは持つと見ています。
注 ホッコータルマエ
端午Sはハタノヴァンクールに負けましたが、着差は無し。
何より今回交流重賞にしては逃げ馬が1頭もいず、
前に付けるこの馬にとっては願ったり叶ったりの展開になりそう。
△ ハタノヴァンクール
ダートは4戦4勝。強い勝ち方は未勝利戦の1度のみですが、
外枠の四位君は要注意だと思ってます。
穴 アートサハラ
前走の東京ダービーは出遅れて5着。それまでの戦績から
距離が持たないという事は無いと思います。
地の利を味方に3着ぐらいなら…
岩田のフリートストリートは3戦3勝ですが、今回は5ヶ月ぶり。
持ち時計もないので、今回は無印に。
馬券は◎○から流す予定です。
-
シリウスさん
おはようございます。
端午S組の上位6頭はホント強いですね。
その中で残り800mからロングスパートして差し切ったハタノは、
ここでも上位争い可能でしょうね。
僕が△にした理由は、2ヶ月半空いてしまった事と、
一番人気になって、ハタノから買ってもオッズつかないだろうという
予測からです。僕の場合、少ない金額ででかく獲るというのを、
先ず考えてしまうので…(^^ゞ
本当はこういうのダメなんですけどね。 -
みうみうさん
シリウスさん、こんばんは♪
わたしはJDD参戦しますよ(*´∀`*)
このメンバーを見たら参加せずにいられませんw
で、オースミイチバンの未勝利戦見ましたがぶっちぎりで強かったですね!
昭和の匂いプンプンwwwホントですね!
わたしは端午Sで勝ったハタノヴァンクール狙いたいんですけどね・・・
先週の彦星賞を勝ったイジゲンにも勝ってるし強いな〜と思います。
ただ!後方からの脚質が怖いです(^^;)
シルクフォーチュンみたいに差し届かない可能性もありますよね。
あと、トリップの母の現役時代の成績は魅力ですね!
これは買いですよ!!
がんばって当てましょうね〜♪ -
シリウスさん
>umaumachaさま
クロフネは屈けん炎になって引退せざるを得なかったのは、
本当残念でしたね。
アメリカで走らせてみたかったです。
結局JDDは不参加ですか。
函館記念なんかより面白いと思うのですが…(^^)
GCでも中継やりますし。 -
そうですねぇ(^.^)
父クロフネのダート初戦は
チョー衝撃でしたもんね(^o^)
ってことで、今、難波WINSへ
行こうとする気持ちを抑えるのに必死です…(;´д`) -
シリウスさん
>umaumachaさま
こんばんは。
松田さんの所の馬をこんなに重い印を付けるのは、
滅多に無いんですが、
ソロソロダート界でも「超新星現る!」みたいな馬の出現を
待ち望んでいるんですよね。
という事で今回は【先物買い】をやってみようと思ってます。(^^)
まあ先週の事があるんで、金額は控えますけど…(^^ゞ -
こんばんは(^-^)
未知の魅力となると、やはりトリップですよね(^-^)v
コメント見ると、シリウスさんの期待が
伝わってきます(^.^)
当たるといいですねぇ(⌒‐⌒)
応援してますよ(^o^)/