スマートフォン版へ

マイページ

18件のひとこと日記があります。

<< 愛知杯... ひとこと日記一覧 新年のご挨拶!... >>

2012/12/18 22:48

雑記!

先週の朝日杯FSは、ネット競馬の予想大会も自分の馬券も当たって
お財布が久しぶりにパンパンしております^^w(3連複がけっこう付いたので・・)
この調子で有馬記念も当てたいですね〜。

昨日の話ですが、趣味でやっている、しいたけの原木栽培の原木の伐採に
山に行って来ました。木をチェンソーで切り倒していると・・・・足元に・・・
鹿さんの死体が;;
きっと、猟師さんが鳥獣駆除の際に殺してそのままだったんでしょうね。
(鳥獣駆除の場合、鹿の尾だけ切って自治体に持っていくとお金がもらえるらしいです)
(自治体によって違うみたいですけどね)
鹿さんの死体も、タヌキや狐などの小動物が食べたりしてすぐに原形が判らなくなると
聞いた事があります。小動物が肉を食べ、バクテリアが骨を分解して木や草の栄養源となってりっぱな山林を育てる、みごとな自然の循環ですね〜。
お陰でおいしい、原木しいたけが育つんですけどね^^

しいたけは、工場で作る(菌床しいたけ)とナラやクヌギの原木で作る(原木しいたけ)
があるのはご存知でしょうか?スーパーで売られているしいたけは、大半は工場生産の
(菌床しいたけ)なんですよ〜。(菌床栽培の材料は主にオガコと米糠と栄養剤です)
私的には。100%木の栄養だけで育つ(原木しいたけ)の味が大好きなので
毎年この時期に原木を伐採して、種菌を埴菌して春と秋に収穫しております。

しいたけを育てるのは得意なんですが・・・・
頭髪を育てるのは・・・・まだまだ修行が足りないな〜
と思う・・・今日禿頃でした^^;;;

お気に入り一括登録
  • タヌキ

いいね! ファイト!

  • メリ〜さん

    ザンジバルさん、遅くなりました、コメントありがとうございます。
    子供ってその時には分からないかもしれないけど思い出は年を経て重みがまします(^^ゞ
    ズシーンとシッカリとそして暖かいもんです(^。^)

    2012/12/30 19:43 ブロック

  • カチリンさん

    頑張って育てて下さいね♪( *´艸`)プププッ

    お財布…パンパンとは!うらやましーい♪(*^^*)これからは禿先生と(*v.v)。。。うそうそ♪ジョークです(´▽`;)ゞ

    2012/12/21 20:25 ブロック

  • カチリンさんがファイト!と言っています。

    2012/12/21 20:22 ブロック

  • ザンジバルさん

    子供の頃の良い思いでですね^^
    私も子供にメリ〜さんの様な良い思いでを残せたらなと
    メリ〜さんのコメントを読んで思いました。
    ありがとう御座いました!

    2012/12/19 21:50 ブロック

  • メリ〜さん

    子供の頃、母が庭でしいたけを栽培していたことがありました。
    どこで手に入れたのか不思議でしたけ。
    でもしいたけはとても美味しかったです。

    2012/12/19 19:29 ブロック

  • メリ〜さんがいいね!と言っています。

    2012/12/19 19:26 ブロック