スマートフォン版へ

マイページ

822件のひとこと日記があります。

<< ネットをひかりに変更(今さら?)しプロバ... ひとこと日記一覧 名牝トレヴ... >>

2013/09/19 00:00

僕の脳裏にあった不安は今年の3歳世代のレベル

僕の脳裏にあった不安は今年の3歳世代レベルの格差だった。だから、本当はロゴタイプには札幌記念では結果をだして欲しかった。いつも6月くらいになり降級馬も出てる頃になると3歳馬が古馬を負かし始める(斤量さもあるので)のだが、今年は中々3歳が勝てない。ま、個人的には逆に現4歳馬がかなりハイレベルと感じているのでそれもあるとは思うのだが、先々週やっぱり?ティーハーフも全く歯がたたなかった。世代差とは何も馬だけでなく人にもあることなので、明確な理由を求めるのは難しいと思うが、これだけ社台グループの生産馬の勢いが強くなると「会社の意向」も影響するだろう。分かりやすく言えば期待?の新種牡馬に箔を付けるために有力牝馬を偏重させた結果、その種牡馬が大ゴケすると全体のレベルを下げてしまう。今年の3歳世代の活躍したディープ産駒に社台系の生産馬が少ないのは偶然ではないと思う。キズナは社台の生産馬ではないが、どうやら弱い世代のダービー馬らしい。その懸念が僕の頭の片隅に不安材料としてあった。
しかし、実はオルフェーヴルの世代もそうだった。神様は悪戯好きらしく、そう言う世代に限ってあだ花のように、或いは鬼子のように一頭抜けた存在を授けたりもする。ニエユ賞はあくまで同世代の対決ではあるが、キズナが日本で走る時のように普通に走ってそれで勝ってしまったのを見て懸念は払拭された。ロンシャンの2400を前哨戦とはいえ、初遠征でしかも重馬場で勝つ。今まで何度もその逆は見てきたけどこれは凄いことだと思う。キズナが凱旋門賞を勝てるとは言わない。しかし、歯がたたないことはない。勝ち負けをする力はあるだろう。それならば何も焦ることはない。この馬はクラブ馬主の馬でもなければ社台の生産馬でもない。例えここで敗れても挑戦を続ければいずれ世界の頂点に立てるとこまできている。そして、やはりオルフェーヴルもただの馬ではない。日本より明らかにリラックスしている。僕の目視では2、3馬身くらいオルフェーヴルが上ではないかと感じている。勿論、それは先日の時点での話し。10月6日にはその差が縮まっているかも知れない。10戦8勝。気が付けば2度しか負けておらずどちらも0.1差でしかない。そして、何と言っても騎手が心強い。この前ロンシャンにいた男はディープの背中で泣いていた男と別人のように思えた。特に4コーナーであのフランキーを閉じ込め、追い出しを遅らせたコーナーリングは絶妙だった。最近のユタカのコーナーリングはまるで馬にハンドルでもついているこのように必ず内からコーナーを利用してロスなく外にだしてくる。アウトインアウトを競馬でやっている。
 7年前、きっとユタカはこの馬なら凱旋門賞に勝てるはずだと挑んだはずだ。今年はユタカがキズナに凱旋門賞を勝たせる!そう確信している。2着は名馬オルフェーヴルだ。

お気に入り一括登録
  • ロゴタイプ
  • ティーハーフ
  • キズナ
  • オルフェーヴル
  • リラックス
  • フランキー
  • アウトイン

いいね! ファイト!

  • じゃんぽけさん

    2馬身ってとこじゃないですかね?正直キズナが勝てるとは思っていませんでした。勿論勝って欲しかったですが。エピだってキズナ同様負けても0.1差ないですから、これはユタカとユウイチとの競馬の美学の差ではないでしょうか?いいとこを伸ばすのか?欠点を克服させるのか?と。

    2013/10/04 19:44 ブロック

  • きんぐかずさん

    エピファネイア、楽勝でした。エヘヘ

    キズナとの力の差はどんな感じでしょうか?
    JCは 2頭で古馬、蹴散らしちゃいますか?
    いよいよ来週ですね!

    2013/09/28 18:09 ブロック

  • じゃんぽけさん

    そうですね。そうだといいんだけど、ドリームバレンチノの僕の評価自体があまり高くない馬なのが(苦笑)現4歳、特に牝馬は人気無くても抑えるようにしてると結構美味しいけど。がんばれ3歳!

    2013/09/21 00:16 ブロック

  • キイチロウさん

    オルフェーヴルとキズナにはいいレースを見せて欲しいですね。
    今年の三歳馬の評価はもう少し待ってもいい気がします。
    春の活躍馬ばかりが三歳馬じゃないし、トップに続くあたりはこの時期にメンバーが一新されていくことも多いです。セントウルSでも、三強のうちの一頭だったドリームバレンチノにクビ差まで迫ったのは、三歳のマイネルエテルネルですからね。

    2013/09/19 14:47 ブロック