スマートフォン版へ

マイページ

2428件のひとこと日記があります。

<< さあ、桜花賞ウィークだ!... ひとこと日記一覧 桜花賞の展望その2 前哨戦の傾向... >>

2012/04/02 22:36

桜花賞の展望その1 人気別データ

桜花賞もデータをまとめていきます。
昨日と重複しますが、人気別のデータから。

【人気別着順データ 過去10年】
1番人気(3.4.2.1)複勝率90%
2番人気(3.1.0.6)複勝率40%
3番人気(1.1.0.8)複勝率20%
4から6番人気(1.0.5.24)複勝率20%
7から9番人気(0.2.1.27)複勝率10%
10番人気以下(2.2.2.82)複勝率6.81%

【1番人気の信頼度は劇高!!今年はジョワドヴィーヴル?】

1人気で唯一の着外は2008年のトールポピー。阪神JF1着→チューリップ2着から桜花賞8着に敗退。ローテは王道、枠も7枠と絶好だったが、【当日の馬体重がマイナス10キロ】だった。ジョワドヴィーヴルはもともと小柄なので【当日の馬体重には要注意】

上位人気がそれなりに信頼できるデータとなっているが、【10番人気以下が10年中5回3着以内】に来ているため注意が必要。
ただし、単勝で100倍を超えるような大穴馬の劇走はない。
【×単勝100倍以上(0.0.0.44)】

ちなみに10番人気以下で3着以内に来た馬6頭中5頭は【阪神JFに出走】している。出走していないのは2010年の11番人気3着エーシンリターンズで、ローテはエルフィン1着→【チューリップ賞3着】だった。

【まとめると……】
●1番人気は軸でOKだが、当日の馬体重には注意すること。
●10番人気以下は過去10年で5回(50%)3着以内に来ている。ただし単勝100倍以上は3着以内なし。
●10番人気以下を狙うなら阪神JFに出走した馬を優先。また前走チューリップ賞組も重視。

次は前哨戦の傾向を整理します。

お気に入り一括登録
  • ジョワドヴィーヴル
  • トールポピー
  • チューリップ
  • エーシンリターンズ
  • エルフィン

いいね! ファイト!

  • ウニゾウさん

    こんにちは(^^)
    う〜ん、1番人気強しですね。
    僕の注目しているジェンティルドンナは厳しそうですな。
    やっぱり阪神ではジョワドには敵いませんかねぇ。

    2012/04/03 15:08 ブロック

  • 落ち武者さんがいいね!と言っています。

    2012/04/03 04:24 ブロック