2428件のひとこと日記があります。
2012/04/11 22:24
皐月賞の妄想その5 中山2000m
皐月賞、枠順別成績(2011年除く)
1枠(1.2.1.14)
2枠(1.1.0.16)
3枠(2.1.1.14)
4枠(0.0.1.17)
5枠(0.3.1.14)
6枠(0.0.2.16)
7枠(3.0.2.22)
8枠(2.2.1.22)
●皐月賞の舞台中山2000mは、スタートから1コーナーまで400m。枠の有利不利はそれほどないはずなのだが、【4.5.6枠からは勝ち馬が出ていない】
「皐月賞は先行馬が有利」という意識があるためか、【位置取り争いが激化する】こともしばしば。その後上り坂の【コーナーに入ってペースが落ち着く】のだが、ここで【折り合えない馬は最後伸びない】
09年のロジユニヴァース・リーチザクラウンはまさにこの罠にはまった。逆に後ろからいく馬は位置取り争いに巻き込まれない方がいい結果につながっている印象。09年のトライアンフマーチはこのパターン、出遅れて後ろからの競馬だった。ただし、大きく展開に左右されるため、やっぱり不利だろう。
●結局、【位置取りをうまくとって】ロスなく4コーナーまで走れる馬が有利。前走4コーナーを1〜3・4番手以内で1〜3着しているような馬に適性があると思う。
●後ろから行く馬は、早めに上がって行って4コーナーでは中段にいなくては届かないため、ジョッキーの判断も難しい。08年のキャプテントゥーレのように、3コーナー過ぎから急激にペースアップすることもある。やはり小回りコースは後ろからは厳しい。
●人気の一角「ワールドエース」は、これまで後方から直線一気の競馬しかしてきていない。ゼロスに破れている若駒Sは4コーナー5番手で通過?と思ったが、【5頭立て】だったw
福永Jも分かっているとは思うが、変に馬ごみに入れたり中段につけたりすると09年の2頭と同じことになりかねず、結局能力を信じてこれまでと同じ後方からの競馬をせざるを得ないだろう。
もしその競馬で勝ちきれるなら、ディープを超えられる馬なのかもしれない。
今日はあんまりまともな考察ではなかったか。。。
明日は枠も決まる?し、追い切り情報も踏まえて妄想しよう。
スポーツ新聞買ってこなきゃ。。。
-
PORTERさんがいいね!と言っています。
-
落ち武者さんがいいね!と言っています。
-
ゆーじさん
にゃ〜さん、こんばんわ!
4枠6枠の成績ちょっと悪いの気になります。狙い馬がここに入りませんよーに(先週も言ってたなあw)
できればこれ以上馬場悪くならないといいんですけど、心配です。
あ、ロブスト君、雨はダメですもんね。。。 -
ゆーじさん
ウニゾウ@ねこ背ねこ舌ねこパンチさん
こんばんわ!
毎度お読みいただいて恐縮です。参考になって……ますかねぇ?
実は悩んでいるのGシップなんですよね〜、イマイチ判断材料がなくて。ローテはそうなんだけど、実際どうなの?って感じです。
ブリランテに勝った共同通信杯、評価はブリランテの「負けて強し」でしたし。
土曜雨なら……オオゾラくるかな〜? -
にゃ〜さんがいいね!と言っています。
-
にゃ〜さん
度々こんばんは(^o^)丿
枠順別成績のデーター、大変参考になります
週末の天気が心配です、ロブスト君に淡い期待をしてますので(^o^)丿 -
こんばんは(^^)
水曜日にして皐月ネタ5つ目の投稿…頭が下がります^^;
そしていつも参考にさせて頂いてます。
皐月賞は桜花賞程枠順での有利・不利はなさそうですねぇ。
有力馬にそれぞれ不安要素があって、難解なレースになりそうです。
Gデッツァ…前走が完勝すぎる
Wエース…初遠征&脚質
Gシップ…ローテ
Dブリ…折り合い
なんとなくですが、弥生賞組の台頭があるような気がしてきました。土曜雨みたいですしねー。