54件のひとこと日記があります。
2012/12/03 18:31
いろいろとあります。
すでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、競馬で稼いだ所得を申告せずに所得税法違反で地裁に起訴された会社員のニュースを先日見ました。
競馬予想ソフトの改良が違反かどうかの話は別として、電話投票(ネット投票)で約28億7000万円分馬券を買っていたところ30億円の払戻金を獲得、約1億4000万円の利益を出したとのこと。
これに目をつけた大阪国税局が強制調査に乗り出し、地検が起訴したようです。
もう、28億円分馬券を買うとかこれは遊びではないですよね。ましてや競馬予想ソフトを改良して収益を出そうとしているところを考えると、一種の投資ですよね。
私は今年、競馬の決済用口座残高を3000円から始めましたが、何度か追加入金したとはいえ今のところまだ0円にはならずにもう12月を迎えました。(追加してプラスになったらその分出金してます)それでも何億円なんて数字に比べたら消費税にもなりません。消費税の消費税にもならないかもしれません。
私も100万馬券(それ以上)を当てたいと思って馬券を買うことだってありますし、1億円の利益を出せるんだったらそれができるように競馬をやりたいです。
でもきっと、そのときはもう競馬に対する楽しみ方を忘れていそうな気がします。
競馬の楽しみ方、それはきっと人それぞれだとは思いますが、決して投資の手段にしたくない。
私はそう思います。