スマートフォン版へ

マイページ

708件のひとこと日記があります。

<< えいちゃん!ありがとう♪... ひとこと日記一覧 ◇菊花賞展望…第二夜... >>

2015/10/22 22:04

◇菊花賞展望…第一夜◇

枠順も決まりましたねえ〜

牡馬クラシック最後の1冠♪

強いものが勝つと言われる淀の3,000m決戦!

今年は二冠馬ドゥラメンテの早々のリタイアにより、各陣営も虎視眈々!

皐月賞、ダービーと安定した走りを見せて世代の
トップに君臨するか?のリアルスティールも、その前哨戦で、春までダート路線のリアファルにその座を明け渡したかの始末…

セントライト記念は、キタサンブラックが春の勢いを取り戻し、3度目の【祭】♪チャンスへ(笑)

その他春を賑わせていた組からは、
サトノラーゼン
タンタアレグリア
ベルーフ
アルバートドック
ブライトエンブレム
スピリッツミノル

また、菊花賞名物?の上昇急な馬は…
上記リアファルに、スティーグリッツマッサビエルジュンツバサ

本命党は…?

リアファル
リアルスティール
サトノラーゼンってとこ?

穴党は…?

タンタアレグリア
スティーグリッツ
ジュンツバサってとこかな?


そもそも菊花賞で勝てる上昇株?って言っても、
やみくもに勝てるわけではなく、昨年のトーホウジャッカル然り、ビッグウィークオウケンブルースリソングオブウインドといった輩は皆、
神戸新聞杯の3着馬。
あくまで試走のトライアルでその片鱗を見せていた!

今回のトライアル3着?トーセンバジル?
いないし(笑)
どうしても、この線で探したい人は黙ってリアファル買うんだね…(笑)

王道は、やはり春のクラシックを賑わした組からで、その戦績は意外や意外?
ダービーよりも皐月賞の好走馬。

そもそも皐月賞に間に合わせるローテーションで、馬を作り上げ、そこに辿り着いた時点で世代のトップグループに位置していることは事実。

その後万全の状態でダービーに出走出来ている馬は果たして何頭くらい?
逆に最近増えて来てるけど、逆算からダービーを狙う組。
こちらは失敗すると夏場も使わなくてはならず、秋に余力を残せないことも…

即ち、皐月賞→ダービー→神戸新聞杯→菊花賞

これ王道。

成績を無視して1度各馬のローテーションだけを整理してみるのもいいかもね♪


第二夜に続く


少ない点数でG1連勝を目論むじゃーまね

お気に入り一括登録
  • ドゥラメンテ
  • リアルスティール
  • リアファル
  • キタサンブラック
  • サトノラーゼン
  • タンタアレグリア
  • ベルーフ
  • アルバートドック
  • ブライトエンブレム
  • スピリッツミノル
  • スティーグリッツ
  • マッサビエル
  • ジュンツバサ
  • トーホウジャッカル
  • ビッグウィーク
  • オウケンブルースリ
  • ソングオブウインド
  • トライ
  • トーセンバジル

いいね! ファイト!

1  2  次へ