31件のひとこと日記があります。
2012/03/27 23:13
今年も愛馬ローズを応援しま〜す♪^^
今週末はドバイのレース楽しみですね!!
でも、私の中では大阪杯>ドバイだったりするんですよね〜。
それは、久し振りに愛馬ローズが走るから^^ローズ待ってたよ〜おかえり〜♪
もう嬉しくて嬉しくてテンション↑↑です^^
で、そのテンションのまま、いい気分で掲示板を読みたいのに、
KYな人の発言でイライラが…(><)
私のように、彼のレースを楽しみにしている人達の投稿で盛り上がっている中、
終わった馬とか失礼なことを書いたり、遠まわしに貶してくる人達がいて…カチンときました。
すごく気分悪い。
意見は人それぞれだと思います。
でも、↑のような明らかに悪意のある発言をする人の気が知れない。
その時の雰囲気や流れ、そしてファンの人達が読んでいることを考慮した上で、
言葉にも気を付けて投稿してもらいたいものです。
これはローズ板に限ったことではなくて、調子を落としている馬の掲示板に、
「もう終わった馬」とか、「もう勝てないんじゃない?」とか書き込みする人達いますよね。
その人達は愛馬いないんでしょうかね。
愛馬を愛する人の気持ちがわからない悲しい人達ですね。
自分の愛する馬が調子を落としていたとして、そこで見切りをつけるならファンではないと思います。
「見切りをつけることが出来る=その馬を愛していなかった」ってことだと思います。
本当のファンは、たとえ最下位が続こうが、最低人気になろうが、復活を信じるものです。
復活を信じる、レースが楽しみ、勝ってほしい、
どうしてそういうファンの気持ちを配慮できないんでしょう。
同じ競馬ファンとして切ないですね。
悲しい気持ちになります。
-
ここあさん
>ともママさん
こんばんは^^
私も同じです。府中にウオッカの応援に行った時、ウオッカが勝った嬉しさで一杯で、
馬券のこと忘れていて、家に帰って来てから、
「あっ、そういえば当たったなぁ」って事がありました(笑)
愛馬が勝つと、それくらい胸いっぱいになりますよね!
ウオッカを追いかけていた3年と3ヶ月、思い出がいっぱいです(^^) -
ともママさん
ここあさん、こんにちは(*^_^*)
好きな馬への想いだけで競馬にハマってしまって今に至っています。
馬券はそりゃぁ当たれば嬉しいけれど好きな馬が勝つ事が何より嬉しいことですね。
今日は大好きなウオッカのお誕生日、昨夜迄の爆弾低気圧も去り青空が広がり始めています。
遠いアイルランドのウオッカへ、おめでとう!!
ウオッカにたくさんのいい思い出を貰いました。ありがとうって言う感謝の一語です。 -
ここあさん
>愛しのウオッカさん
私は愛馬が走る時はたまに馬券を買いますけど、
負けた時の馬券が外れた悔しさなんて少しも感じません。
ただただ、愛馬が負けたことが悔しくて悔しくて泣いてしまいます。
ウオッカの09秋天の時なんて、悔し涙がどれだけ出たことか。
やっぱり愛馬には感情移入しちゃいますよね。
ギャンブルとしか考えていない人達にこの気持ちを解ってもらえないのがもどかしいですね。 -
愛しのウオッカさん
ローズ君、惜しくも4着でしたね。
優勝は出来なかったけど、馬場状態が悪い中を無事に完走出来たことにほっとしているのでは?
勝っても負けても愛馬を応援する。
競馬を金儲けの遊びと考えている人たちにとっては理解出来ないことなんでしょうね。
残念ながら、私の周りにも『たかが馬でしょ? 泣くことなんかあるの? お金が減ったから?』こんな事を言う人がたくさん居ます。 -
愛しのウオッカさんがファイト!と言っています。
-
愛しのウオッカさんがいいね!と言っています。
-
ここあさん
返信遅くなりました。
>RXさん
そうですね。人馬の頑張りが伝わってくるからこそ、
心にグッとくるものがあり、魅せられるんでしょうね。
今までどれだけ感動させてもらったことか。
競馬と出会えてよかったと心から思います^^
>にゃ〜さん
初めまして^^コメントありがとうございます。
ローズ頑張りましたよね。
久々に気持ちの入った走りを見せてくれました。
その事が何より嬉しいです^^
>ホットさん
そうですね。この仔は馬体維持が一番重要ですね。
何とかあまり減ることなく次走走れますように(祈) -
ホットさん
うまいこと外に出せましたが、もっと外から勝ち馬が来ましたね。
今後は馬体の維持に尽きますね。 -
にゃ〜さんがいいね!と言っています。
-
にゃ〜さん
はじめまして、こんにちは
今日は僕の本命ローズ君、四着と頑張りました。
馬は一生懸命走ってるので、応援し続けてあげて下さい(^o^)丿