スマートフォン版へ

マイページ

105件のひとこと日記があります。

<< 大阪入りしましたー... ひとこと日記一覧 菊花賞デー追記〜1... >>

2012/10/22 00:30

なんかいろいろ、ありがとう

ウチに帰ったのは22時40分くらい。
それからお風呂に入って、0時に配信終了が迫ってた動画を見て今に至ります(遅)


馬券はフォーメーションで45点、なのに痛恨の1−3−2着orz
馬券買っちゃいかんのでしょうねぇ(涙)



で、日曜はなぜか5時半に目が覚め(老?)
朝風呂と軽い朝食を済ませてすぐに淀へ。
何とまさかの開門ダッシュ参戦(汗)、ステイゴールドの引退式以来だよ〜!

何とかそこそこの場所を確保し、パドックは現地交渉。
ゴールドシップ&出口牧場さん幕のところにお邪魔させてもらいました。
場所を提供して下さった方、ありがとうございましたm(__)m。



無事2冠を見届けて表彰式、いてもたってもいられず前方へ。
ワタシの低身長を憐れんで(?)脚立に乗っからせてくれたお兄さんへ、
おかげで↑の写真を撮ることが出来ました。ありがとうございましたm(__)m。



表彰を受ける関係者のみなさまを見て「ホントにありがとう」という思いが込み上げてきた。

須貝先生、内田騎手、厩務員の今浪さん、助手の北村さん、オーナーの小林さん、生産の出口さん・・・

そしてステイゴールドポイントフラッグも。



皆さんの思いが凝縮された黄金の船は これからどんな航海をしていくのでしょう。
これからもできる限りは現地で見届けたいなぁ。





P.S
メンディザバルはん、お大事になさって下さ〜いm(__)m。

お気に入り一括登録
  • ステイゴールド
  • ゴールドシップ
  • ポイントフラッグ
  • メンディ

いいね! ファイト!

  • うぴころりんこさん

    ジンセイウマナリさん、こんにちは^^
    コメントありがとうございますm(__)m。

    もう終始ドキドキでしたぁ〜。
    2週目坂の手前(それより前?)からスパート始めた時に
    おいおいエラい仕掛け早くない?と思ってましたが
    内田騎手がホントにシップ君を熟知してくれた上での乗り方だと思いました。

    来月北海道に行ってきます。
    その時ステイにいっぱいお礼を言ってくるつもりです^^

    2012/10/25 18:15 ブロック

  • ジンセイウマナリさん

    菊花賞の現地応援、お疲れ様でした!ゴールドシップのレース振り、ハラハラし通しだったでしょうね^^ワンセグの小さな画面でもドキドキでしたから。

    感謝の気持ち、忘れがちですが、大事な事なんですよね。
    改めて、ステイ・産駒達・関係者の皆さん・そして、netkeibaで知り合った皆さんに、大感謝です!

    2012/10/25 09:45 ブロック

  • うぴころりんこさん

    ジンセイウマナリさん、お越しいただき
    「いいね!」ありがとうございますm(__)m。

    2012/10/25 09:39 ブロック

  • ジンセイウマナリさんがいいね!と言っています。

    2012/10/25 09:35 ブロック

  • うぴころりんこさん

    チッキーさん、こんばんは^^
    「いいね!」&コメントありがとうございますm(__)m。

    ・・・お、男前だなんてそんな(照)
    開門ダッシュは約10年振りでしょうか。
    足腰がそんなによくないのでしんどいだけで
    スタンドの席を確保できた時に「この歳でやるもんじゃねーなw」って思いました(老)

    原則一人で行ってるので 出来る限りのことはやってみてます。
    去年の菊花賞や今年の春天も現地交渉です。
    仁川はあまりパドック構造が好きではないのですが 上の階から撮るようにしてます。
    しれっと入っちゃってることもありますが(^^;)まぁそれで揉めたこともないですし。

    2012/10/24 23:34 ブロック

  • うぴころりんこさん

    黄金さん、こんばんは^^重症ファンです(笑)

    寝過ごさなければ、と思ってたら寝られず早く目が覚めて
    2度寝というわけにも行かずに淀に着いた結果開門ダッシュ、というオチでしたw
    本来朝弱いはずなのに、もしかして老いか?と思ったのですが、どうなんでしょうか(笑)

    先日の菊花賞、朝晩録画を見ているため既に20回は見てます。
    これもまた、症状といえますかね?

    2012/10/24 23:27 ブロック

  • うぴころりんこさん

    おるふぇのふぇさん、こんばんは^^
    「いいね!」ありがとうございますm(__)m。

    2012/10/24 23:22 ブロック

  • チッキーさん

    遅くなりましたが、現地レポありがとうございます。
    ステイ仔の中でもシップ君は目がくりくり、舌ベロベロでかわいいですよね。

    それにしてもうぴころさんは開門ダッシュやパドックの現地交渉?とかもできるなんて男前だなぁ。私なんてまだまだやなぁ。
    オルフェは現地観戦したことありますが、それが阪神大賞典と天皇賞春ていう、、、ちょっとトラウマだったりします(^^;

    2012/10/24 08:35 ブロック

  • チッキーさんがいいね!と言っています。

    2012/10/24 08:26 ブロック

  • 黄金伝説さん

    自分も秋天当日、開門ダッシュすることになりそうです(笑)。ただし、寝過ごさなければ、の話ですが(汗)。
    フェノ&ナイトの勇姿が今から目に浮かびます。

    ところで、やはりシップへの評価がかなり高くなりましたね♪ 既にオルフェーヴル級、凱旋門でオルフェの無念を晴らすのはこの馬、真のステイヤーとして過去の名馬と肩を並べた…云々。
    なんか、そこまで褒め称えないでくれ〜(笑)と言いたくなりました。
    嬉しい限りです。

    2012/10/24 07:31 ブロック

1  2  3  4  5  6  次へ