20件のひとこと日記があります。
2013/06/26 09:21
最強馬決定戦(4歳限定)
「さあ、最強馬を決めようじゃないか。」
国内最強馬オルフェーヴルへの挑戦状を叩きつけるのはどの馬か?
オルフェーヴルが肺出血で回避となりテンションがかなり落ちてしまっていたのが嘘のように、
現地へ赴いた自分の胸は高まるばかり。
今回は色んな方のご厚意をいただき、
非常にありがたいポジションで4歳馬最強決定戦を観戦させてもらうことができました。
この場を借りて再度感謝の意をm(_ _)m
興奮が落ち着いた後の感想としては、
ジェンティル・フェノーメノが案外だったのもゴールドシップの強さを際立って見せたのだと思う。
「オルフェより強い!」「史上最強クラスだ!」という声もチラホラ聞こえてきますが、
最強馬がダノンバラードの3馬身前って...などと私はその声に難癖(!?)つけております。
2年前のアーネストリーより3秒以上遅く、
直前までの気まぐれな雨により上りのかかる馬場。
そしてシルポートが大逃げしダノンバラードが明確に馬群を先導するというゴールドシップにとって良い条件が揃っていたような。
それでもあれだけの圧勝劇ですから実力は本物です。
ジェンティルの凱旋門賞参戦次第ですが、
秋にはまた続・最強戦決定戦が見られるはず!
そこでは東京を得意とするジェンティルやフェノーメノがどこまで盛り返せるか。
ゲートからすぐにカーブに入る秋天では、
今回の宝塚記念のようにスタートから押していくことによって強引に前につけることは難しい。
また後ろからの競馬になったらゴールドシップも厳しいだろうなぁ、
と、すでに秋のG1戦線を考えている私は完全に中毒者のようです(笑)
-
レディーシップさんがいいね!と言っています。
-
ブレスシップさん
レディーシップさん
こんばんは!
競馬初観戦となった去年の宝塚記念はパドックを観ていたため中に入れず悲しい思いをしました。
今年は天候が悪かったにもかかわらず、
去年を上回る入場者数!しかし快適に観戦させてもらうことができました。
小倉でも楽しい競馬を観戦してくださいね! -
ブレスシップさん
のど輪だ田上!さん
お久しぶりですm(_ _)m
夏競馬は充電期間と考えてのんびりしたいのですが、
始まってしまえばまた予想などしているのでしょう...
はい、中毒者です(笑 -
レディーシップさん
こんにちは、ブレスシップさん!
写真の位置からして結構 前列で観戦できたみたいですね♪
私はあの群衆には入れない……(×_×;)
ジェンティルは軸にしてたけど、どうにか3着で頑張ってくれました!
私のとこも来月から夏競馬 小倉開催です!
G3までしかないけど楽しみです。
(^-^)/ -
アナスキーさんがいいね!と言っています。
-
のど輪だ田上!さん
お久しぶりです(^^)
宝塚現地観戦ですかぁ〜。
羨ましい。
秋に向けて、まずは夏競馬で腕をみがいてと。
あっ、ちなみにその中毒は完治しないらしいですよー(^-^)/ -
のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。
-
大井の初心者さんがいいね!と言っています。