376件のひとこと日記があります。
2018/04/01 18:54
汐留ウィンズ・大阪杯もろもろ
久しぶりに東京で飲みました。
3月まで非常に忙しく(業績がよいとは言ってない)
たまには土曜日から遊ぶのもいいものです。
詳細は書きませんが有意義な時間を過ごしました。
さて、一泊してきょうは久しぶりに汐留ウィンズに立ち寄りました。
ここは2002年オープンのバブリーな場外で
当初は500円以上でないと買えないという笑
まだ即PATに加入していなかったのでよく行きました。
久しぶりに入ってみて
・3階以上がクローズされている
タバコを吸うので5〜6階の喫煙スペースが閉じられているのはきつい
・客が少ない
やはり家でネット投票の普及によるものの影響を感じました。
さて大阪杯
天下の宝刀中央芝スローペース炸裂
てか、ヤマカツライデンなぜ逃げぬ
人気薄なら一発かまそうよ〜
ということで1000m61秒1
つまらないですね。
このレース1000円しか入れなかったです。
馬券というのは脚質戦績から妄想して組み立てるのですが
逃げる馬が逃げない今の中央芝では妄想する時間も無駄ですわ
ということで
大井ナイター楽しみです
-
ロシアンブルーさん
N−BOXさん
そうなんです
私が中央芝は東京しかやりたくないのもスローペースだからです。
枠が〜騎手が〜ってなる中央は興味がないです
地方のほうが今は面白いです。 -
N−BOXさん
このノーザンFが作った上がり競馬至上主義、
逃げ馬がいない、逃げ馬が逃げない、何なんでしょう、この焦燥感 -
N−BOXさんがファイト!と言っています。
-
N−BOXさんがいいね!と言っています。
-
ロシアンブルーさん
テイエムリュウジさん
ゴールドアクターは大好きなスクリーンヒーロー産駒なので
種牡馬にあがってほしい -
テイエムリュウジさん
ゴールドアクター共々、、
ぶっ飛びましたw
ヤマカツライデンwヤマカツエースもね^^
まー、オーナーの意向ですか、、 -
ロシアンブルーさん
ヴァ―さん
やっぱ大井船橋のほうがおもしろい -
ロシアンブルーさん
趣味ノーさん
ありがとうございます -
ロシアンブルーさん
ダートラッシングさん
指定席も空いていました
あと若い人が少なかったです
上の階閉じているくらいなので採算取れてないと思います -
ロシアンブルーさん
Jazzcatさん
キタサンブラック馬券に入れない派でしたが
最近ではスローでも力で差しきれるのは
ドゥラメンテ・モーリスくらいだと思います。
馬主の意見などの事情があると思いますが
もう少しバラけるようにならないと
やっぱり見ていて窮屈ですね