376件のひとこと日記があります。
2018/05/27 18:53
飲みに行くのは好きなのだが
すみません
きのうきょうの競馬では個人的に記事にするようなことがなかったので
酒飲み日記にします笑
月に2回土曜日に飲みに行くというパターンができつつあるのですが
1件目…個人がやっている手作りのおいしい居酒屋
ここはほぼ鉄板で必ずおじゃましています
2件目…スナックなのか?バーなのか?
時間にもよりますが
速い時間からバーで飲むとつぶれるかもしれないので
できれば安くて楽しめるスナックに行きたい
でもこれがなかなかハードルが高くて
次またこの店に行こうというのがなく
静岡の街中をパトロールして飛び込みスナック開拓をやっています
きのうまあまあのお店を見つけましたが
基本料金が安いものの、
酒豪の女子店員にがっつり飲まれて
フクラムサイフならぬペラペラサイフで早朝帰ってきました
キャバクラ
これは一番つまらん選択で
まあやっぱり開拓が面倒になってそっちに流れるのは
一番やっちゃいけないことかなと思っています。
https://news.nifty.com/topics/sirabee/180527244664/
-
ロシアンブルーさん
四毛ネコさん
こんばんわというのは時差ですか
自分は夏競馬はスルーして
大井・船橋やります -
四毛ネコさん
こんばんは。2週間ぶりに帰国しました(^^)
今日から6月、夏競馬と言えば新馬戦と北海道シリーズですねぇ(^o^)y-~~~
今の栃木赴任先は都市部じゃないので周囲にはキャバクラは無く...絶滅する前に行きたいなぁ (-o-)y-~~~ -
ロシアンブルーさん
Jazzcatさん
こちら静岡においては
プロキャバクラ嬢が絶滅危惧種です
むかしはいましたけどね
プロキャバ嬢が
東京ですけれど
アルバイト感覚の女史には
お金使いたくないですね -
ロシアンブルーさん
テイエムリュウジさん
お疲れ様です
まあ年齢的にも話題が合わないというか
話が続かない
わたくしビジュアルより人間性重視ですから
嘘ですけれど
まとめると
量産型にはそそられないのです -
Jazzcatさん
キャバは、料金も酷いですからね。
G3G2程度の重賞で馬券買うくらいのお金、飛んでいきますから笑
私は最近友人と飲むなら、昼飲みが多くなりました。
土日の昼間に空いてる居酒屋とか、バルとかで。
何故かはわかりませんが、夜より昼飲むほうが楽しくなりました。 -
Jazzcatさんがいいね!と言っています。
-
テイエムリュウジさん
そーですかー
10年で絶滅w
今でもたまに行きます^^;
取引先との懇親会のあととか、、
まー楽しかったりはしますが、、
自腹は払わんw -
ロシアンブルーさん
ダートラッシングさん
長時間いるならスナックがいいですね
若い子と話するのは間が持たないです笑
お酒も自分が好きなのを飲みたいですね
安い洋酒だと次の日がつらいです -
ダートラッシングさん
キャバクラは行かないです(笑)何で女の子に飲ませないといかんの?と思ってしまい。だったらショットバーで好きな酒を飲んだ方がいいやと(笑)私の飲みスタイルはそんな感じですね。
-
ダートラッシングさんがファイト!と言っています。