376件のひとこと日記があります。
2013/03/18 19:37
My Favorite DOUBLE
J−POPのCDで何をよく聴いているか?
といえば、写真にあるDOUBLEのCrystalです。
姉妹のR&Bのデュオ。
といってもいろいろありまして、
私が、DOUBLEを知ったのは、某FM局でたまたま
彼女らの音楽を聴いたから。
聴いた瞬間、少なからず衝撃を受けた。
美しいハーモニー。せつないバラード。
日本にもと言うか、日本語でここまでできるんだな
と感心しました。
そのときすでにメジャーデビューしていて、
全国のライブツアーをやっていて、
もうすぐ実家の新潟でライブがあるので楽しみとラジオで言っていた。
ところが、ライブ前日に姉SACHIKOが急逝してしまった。
私も少なからずショックを受けた。
その後、このCrystalは発売され、
すばらしい楽曲が収められた。
後日、たまたま遊びに行った芝浦のクラブGOLDで
いきなりBEDが流れた時、私は涙した。
興味を持ってくれた方は、YOU TUBEで
(できるだけ大きな音で)DOUBLEのBEDを聴いてほしい。
せつなくてすばらしい曲です。
-
ロシアンブルーさん
のど輪だ田上!さん。コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、1999年前後は日本版R&Bの全盛でした。
あと、LOVE PSYCHEDELICOや、m−froが
いましたね。
一方、小室FやSPEEDあたりもいましたし、
おもしろいし、勢いもありました。
競馬もグラス・エルコン・スペの3銃士が重なり、
やっぱりこっちも勢いがありましたね。
1998〜1999は凄かった。 -
のど輪だ田上!さん
こんばんはー。
日本がR&Bブームの時でしたかね。
けっこうデビューの時に騒がれてた記憶があります。
姉妹だからハモもきれいだし、それぞれのソロパートもGOODでした。
このての歌は実力が無いとただの自己満で終わりますよね。 -
ロシアンブルーさん
マサトさん。コメントありがとうございます。
この姉妹は、ジャネット・ジャクソンやメアリー・J・ブライジなど、
黒人のR&Bに強く影響を受けたと言っていました。
アルバムの印象もそんな感じです。カッコイイ。
右側がSACHIKOです。 -
カープインパクトさんがいいね!と言っています。
-
ロシアンブルーさん
ばいありーたあくさん。コメントありがとうございます。
おそらく、バラード調のBEDを聴かれたら、
違いに驚かれるのではと思います。
写真のCrystalは、のちのWHOS THAT GIRLや、
Driving All Nightのようなアップテンポな曲も
ありますが、バラードの方が中心です。
せつないのですが、YOU TUBEのコメにもありように、
自分の中では大切な曲です。 -
マサトさんがいいね!と言っています。
-
マサトさん
こんばんは♪
早速、YOU. TUBE で聞いてみました!
いつもはYOU. TUBE で洋楽ばかり聞いていましたが、久しぶりの日本の歌を聞きましたが、良いバラードですね(⌒‐⌒)
しかも、歌っている女性は綺麗ですしね〓
二人が映る場面が有りましたが、もう一人の女性がお姉さんですか? -
ばいありーたあくさん
こんばんは(^-^)DOUBLEのことは、はっきり言ってよくわかりませんが、「Driving All Night」のシングルCDは持っていまして、車の中でよく聴いてました。
さっきWikipediaで軽く調べてみたんですが、お姉さんはくも膜下出血で亡くなられたんですね。実を言うと私は今の今まで、お姉さんは交通事故で亡くなられたと思いこんでいましたので...
デュオ時代のDOUBLEの曲は聴いたことはありませんが、何枚目かのアルバムジャケットのデザインを「コブラ」の寺沢武一先生が手掛けたのだけは知っています。
今からYouTubeで聴いてみようと思います(^-^) -
ロシアンブルーさん
Kumakoさん。
まかせてください。
CDと文庫本はすごい量ですから。
追々まとめていきます。 -
kumakoさん
そうですね、どちらかというとMISIAっぽい曲調に感じました。
なかなか良かったです!
それにしてもユーチューブって本当に素晴らしい。
すぐに聴けちゃうのだから(笑)
また紹介してくださいね。