スマートフォン版へ

マイページ

376件のひとこと日記があります。

<< さわやか♪のハンバーグ... ひとこと日記一覧 WiーFiってどうなんだ?... >>

2013/06/09 18:43

熱中症にミネラル麦茶

 これから日に日に蒸し暑くなる。
蒸し暑くて深夜起きてしまい、何だかボーっとして(脱水症状)
あわてて水を飲む。

どうやら、水だけではその解決にならないようで。
まず、深夜起きてしまうのは、水分とミネラル不足になり、
身体に熱がこもることだそうで、
身体は汗をかくことで体温を下げようとしますが、
その汗には、水分だけでなくミネラルも含まれているそうです。
ですから、水とミネラルの補給が必要だという事のようです。

その対策として、ミネラル入り麦茶というのを買ってみました。
麦茶はカロリー・カフェインがゼロのため、いいんじゃないかと思います。
ネットで買いましたが、32袋(32リットル)で300円そこそこ。
しばらく飲もうと思っています。

いいね! ファイト!

  • ロシアンブルーさん

    マサトさん。
    水筒に麦茶。いいですね。
    手弁当もあればバッチリ。
    週一で講習に行ってるんで水筒もって行こうと思います。

    2013/06/09 22:35 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    ばいありーたあくさん。
    自分はアクエリアス派ですね。
    ただこれも最近飲めなくなってきています。
    やっばり梅干しですかね。

    2013/06/09 22:32 ブロック

  • MASATO_Nさん

    こんばをは!
    私は麦茶かウーロン茶を水がわりに飲んでいますよ!
    水道水は飲まないですから(*ToT)

    仕事に行く時も毎日水筒に麦茶を入れて持っていきますから。

    昼間は麦茶では無くビールを飲みたくなりますけどね(*´∀`)

    2013/06/09 22:02 ブロック

  • ばいありーたあくさん

    こんばんは(^-^)32袋で300円とは安い!
    私は麦茶を飲む時は塩を少しだけ入れるか、漬物や梅干しを食べる時に飲んでます。

    水分、ミネラルと同じくらい塩分も大事なので....ただ、わが社ではこの時期にポ○リスエットの粉末が熱中症対策として2ヶ月分支給されるので、ついついそっちを飲んじゃうんですけどね(笑)

    2013/06/09 20:31 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    のど輪だ田上さん。
    CMやってるみたいですねぇ。
    松島とも子のインパクトであんまり伝わってないみたいですが。

    パックにミネラル石が入ってますよ。
    ほんとにきくのかどうか?

    まあ普通においしいですよ。

    2013/06/09 19:23 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    Kumakoさん。
    北海道もきょうは暑かったみたいですね。
    アルコールはほどほどに、水分ミネラルはきっちりね。

    2013/06/09 19:21 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    ミネラールむ・ぎ・ちゃ♪

    って何度も歌ってたのに…

    わたくし、お恥ずかしながらミネラルが入ってるからミネラル麦茶って名前なんだってのをロシアンブルーさんの日記で初めて知りました。

    そこアピールしてくれないと、松島さん…

    2013/06/09 19:17 ブロック

  • kumakoさん

    梅雨の時期、辛いですよね〜。

    こちら北海道は来週からは函館競馬!
    梅雨知らずで今日は良い気候でした。

    みねら〜るむ!ぎ!ちゃ!
    こんなCMありましたっけ???

    水分補給忘れずに!ですね。

    2013/06/09 19:16 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    四毛ねこさん。
    麦茶って久しく飲みませんでしたが、
    日本人がむかしから飲んでいたのには理由があったんですねぇ。
    酒・ビールはやめせれませんので、
    麦茶には頑張ってもらいたいです。

    2013/06/09 19:09 ブロック

  • 四毛ネコさん

    こんばんは!
    やっぱり夏は麦茶ですねぇ (^o^)y-~~~
    熱中症対策には、水+塩分の補給が大事なんだとか...麦茶は必需品ですね。
    間違って、炭酸+ホップ入りの麦茶を飲むと、利尿作用でかえって脱水症状を加速するそうですが...でも、止められませんなσ(^◇^;)

    2013/06/09 18:51 ブロック