376件のひとこと日記があります。
2013/06/13 19:25
WiーFiってどうなんだ?
ちょっとやっかいな状況です。
明日。朝9時30分に品川で所用があり、
朝一新幹線で上京しますが、
実は、明日の名古屋の(車)オークションでどうしても入札したい車があります。
出品予定時間は定かではない(明日確定)ですが、多分昼前後の見込みです。
今現在の私のネット環境が、会社は光(N)
個人用がCATVです。固定としては満足しています。
とんぼ帰りしてきて間に合うかどうか?
CATVでなくWiーFiにすればよかったのかな?
WiーFiは
一見首都圏はアクセスポイントも多く、新幹線など移動中もつながるように思える。
ただ、これは、売り手側のアピールポイントであって、
実際に運用すれば、いろいろ脆弱なファクターも多かったりするのでは?
インターネットライブなのでちょっと不向きなのかも。
ちなみにスマホという選択肢はありません。
車のオークションはパソコンじゃないと厳しいです。
-
ロシアンブルーさん
四毛ねこさん。
○○の会の記事は興味深かったです。 -
四毛ネコさん
買ってみようかなヾ(^^;)
-
ロシアンブルーさん
この6月20日号の文春おもしろいですよ。
国民的アイドルグループ(なはっ!大笑)の深夜のドンチャン騒ぎとか、
大阪○○の会幹事長についてとか。
あいかわらず切れ味鋭いですわ。 -
四毛ネコさん
ハイ、文春にはお世話になりましたσ(^◇^;)
うちの会社の喫煙コーナーはすごく広いですよ、「外へ出ろ!」ですからねぇ (-o-)y-~~~ -
ロシアンブルーさん
四毛ねこさん。
文春は自分の旅の友ですよ。
とばす記事が少ないから時間も持ちますよね。
記事があっているかどうかはともかく。
少なくとも今の地上波よりははるかにまし。
あと、喫煙コーナーは狭くていただけない。 -
四毛ネコさん
こんばんは!
あれ? 文春だヾ(^^;)
へぇ、コンセントがあって、ネットもOKなんですか...何時の間に...
最近は出張があまりないので乗っていないのですが、以前は東海道新幹線に良く乗りましてね、小田原〜三島のトンネル区間は全く繋がらず、腹を立ててビールと文春で過していたんですよ。JR東海、頑張っているなぁ。
しかし、全席禁煙ですか...乗りたくないなぁ (^o^)y-~~~ -
ロシアンブルーさん
四毛ねこさん。
文春行きに買って読みましたよ。
あと、新幹線の座席にコンセントがあり、
ネットも無線でつなげるようです。
こだまが全席禁煙になっていたのは残念。 -
四毛ネコさん
東海道新幹線でしょう? 小田原〜三島で電波なんか...ねぇヾ(^^;)
ビールと週刊文春ですよ、ハイ(^^) -
ロシアンブルーさん
四毛ねこさん。
ビールとアサヒ芸能。なはっ! -
四毛ネコさん
新幹線では飲みましょう、PCはやらないことです、ハイヾ(^^;)