スマートフォン版へ

マイページ

376件のひとこと日記があります。

<< まんば... ひとこと日記一覧 刑事コロンボ... >>

2014/11/02 10:50

天皇賞回顧

今年は休み明けの有力馬に注目しています

1.夏場を休養せずローカルを使った馬は徹底軽視
過去ローカルからきて馬券になったのはレッツゴーターキンだけ
このレースこそ格が絶対条件

2.毎日王冠はレベルが低かった
メンバー・タイム・上りがすべて平凡

3.宝塚記念の勝ち負けはスルー
このレースは時期・馬場に左右されますから

フェノーメノ
鉄砲の方が走るし蛯名騎手がこちらを選びましたので
ジェンティルドンナ
岩田騎手の方がよかったと思う
実績申し分なし
デニムアンドルビー
東京2000ベスト
1分58秒台になればチャンス
イスラボニータ
新潟を使ったのがね
毎日王冠に出て楽勝していたら推せますけど
サトノノブレス
特にプラス材料はないが
岩田騎手ですから

スピルバーグは入着までと思っていたので
ディープ牡馬で古馬のG1はなかなか厳しいと思っているので
これは能力が高かったと思います

フェノーメノはいつものポジションが獲れない段階で厳しくなりました
調教は良かったですが間隔があきすぎていたのか

ジェンティルドンナは強かったですね
自分でレースを作ってしまいもよかった

デニムアンドルビーもよかったとおもう
もう少し時計が早ければよかったと思う

サトノノブレスもまずまず

イスラボニータは思っていたより強くなっています
賢い仔なのでゴール付近で緩めますね
そのあたりも含めてまだまだ強くなると思います

お気に入り一括登録
  • レッツゴーターキン
  • フェノーメノ
  • ジェンティルドンナ
  • デニムアンドルビー
  • イスラボニータ
  • サトノノブレス
  • スピルバーグ
この日記はコメントできません。