スマートフォン版へ

マイページ

187件のひとこと日記があります。

<< マクりの予兆... ひとこと日記一覧 時計はどうにでもなる(再犯)... >>

2022/05/04 13:17

削ってはいけない(さすがはゴールデンウイーク!!)

福島の傾向を数回、日記を書いた理由は
以下の事象によるものでした。

5/1福島10R,11R
クラスは違うものの共にダート1700Mで行われたのですが
当日は全く別のレースのように見えたのです。

10R喜多方特別(2勝C)重1:44.9
6.9 - 11.2 - 11.6 - 12.3 - 12.5 - 12.1 - 12.4 - 12.6 - 13.3

11R吾妻小富士S(OP)重 1:43.3
7.1 - 11.3 - 11.9 - 12.4 - 12.2 - 11.5 - 12.0 - 12.3 - 12.6

一見するとクラス差で前後の比率が変わり、タイム差が出ているだけ
のように見える方もいらっしゃるかもしれません。
が、3着内のタイプは完全に真逆になっています。
(10R=前傾型,11R=後傾型)

これに対する答えはまだ見つけられていませんが、
福島ダート1700Mの傾向はおおよそつかめました。

今回の基本がしっかり身に付いていたなら、
10Rのペイルライダーに夢を観ることもなかったし
11Rではニュートンテソーロダンツキャッスル
買わずに済んだ可能性があり、馬券代は返って来たことでしょう。

もともと通過順(スタート直後,4角)は全馬チェックしていましたが
1年程度やった後に4角位置だけを見るよう簡素化していました。

これを機に元に戻します。

情報は減らすことも重要ですが、削ってはいけない部分も
あるのだとつくづく感じました。

さすがはゴールデンウイーク!!

良い気付きを頂きました。

お気に入り一括登録
  • ペイルライダー
  • ニュートンテソーロ
  • ダンツキャッスル
  • ゴールデン

いいね! ファイト!

  • Miracleさん

    アヴェノチャンスさんありがとうございます!

    福島などローカルと呼ばれているコースは最近おもしろいなと
    感じて来ました(除札幌)汗

    相性〜〜〜!!!
    札幌最悪です!!!>

    2022/05/04 23:02 ブロック

  • Miracleさん

    ロマネコンティさんありがとうございます!

    11Rの1,2着はどちらも東京コース型と判断してしまいました。
    逃げたメイショウウズマサの走りにヒントがあるかもなので
    今夜にでもじっくり見てみます。

    ラップ適性はかなり重要視しています。
    先日のソラン、実はメンバー中で一番合ってただけだったりします。
    もともとダビスタからなので血統は大好きなんですけどね、
    難しすぎてまだ手付かずでいます。

    しばらくコース適性を重視していましたが例えば東京で
    何度も負けているのに突然好走したりするのでこれも
    しばらくかかりそうです。

    当面はラップ分析を中心にブラッシュアップしていきます!

    2022/05/04 22:56 ブロック

  • アヴェノチャンスさんがいいね!と言っています。

    2022/05/04 21:42 ブロック

  • アヴェノチャンスさん

    こんばんは!
    福島ですね〜、特に最近は障害か重賞しかやりませんが、以前から相性は良いみたいです。あまり深く考えていないのでポカはありますど…。(笑)

    2022/05/04 21:42 ブロック

  • ロマネコンティさん

    ちなみに私は福島10Rは概ね予想どおり、福島11Rは全く読み違えました。おっしゃる通り別物でしたね。

    2022/05/04 21:09 ブロック

  • ロマネコンティさん

    すさまじい考察ですね!この辺りがわかると無敵な気がします。私も実は研究中ですがラップ適性と血統、メンバー構成や枠順などからアプローチしているものの玉砕すること多々ありです(笑)

    2022/05/04 21:01 ブロック

  • ロマネコンティさんがいいね!と言っています。

    2022/05/04 20:56 ブロック