スマートフォン版へ

マイページ

1110件のひとこと日記があります。

<< [ロマンス]引退... ひとこと日記一覧 ハレルヤ牧場カタログー第207回ハレルヤの... >>

2018/04/06 12:08

ハレルヤのどうでもいい話〜入学式篇〜

こんにちわ。桜の花びらが強風に負け
円を何個も描きながら空に舞う姿を見て
まるで生きているやうだと
感じたハレルヤです(長っ)

今日は小学校の入学式の所が多いようですね。
雨ですね。僕が小学校の入学式に行った時は
大雨でしたね。注意報が出てたような。
僕は適当に歩いてしまい、靴や真っ白な
靴下が茶色に少し染まってしまいました。
親に怒られたような記憶があります。

当時、引越してきたばっかりで
友達がゼロの状態で小学校に行きました。
今となっては覚えてませんが
やっぱり不安やったのかもしれない。
今となって思えば、あの時に
人見知り、と言うスキルが発動したのかも(笑)
でも笑って笑って卒業したので
まぁ充実してたのでしょうね。
4つ上の兄貴の方が大変やったのかもしれません。

しかしもう30年も前の話か…ぞっとしますね(笑)

あの、えっと、アレなんやっけ?
アレやん、アレ!そうそう、ソレやんか!

という、やりとりが最近多くて
嫌になってきております(笑)

お気に入り一括登録
  • ハレルヤ

いいね! ファイト!

  • タクマルさん

    私は息子の小学校の入学式には、行けませんでした。
    まだ精神状態がかなり悪く家から出るのもキツイ状態でしたので、無理に行って倒れても迷惑が掛かるので、駐車場の車の中で音楽を掛けながら寝てました。
    車に戻って来て、父さん終わったよ(^^)ご飯食べに行こう!くら寿司に行きたい!

    と言われたのを今でも覚えています。
    気付けば息子は小学5年生。私は今はまだ職探し中ですが、社会復帰をようやく出来て来たと言う風に感じれる様になって来ました。

    2018/04/06 23:55 ブロック

  • 大好き競馬さん

    こんばんは(*^^*)
    いやぁどうでもエエ話ではないですね〜(笑)

    入学する子供もその親も入学式の天気は一大事ですよ(笑)
    お決まりと言えば何ですが、校門前での記念撮影や、ハレルヤさん自身が体験された登校時の濡れや汚れなどの有無は非常に気になる所ですね。

    入学式に行く子供や親を見ると、あ〜自分の時はこうやったなぁとかウチの子供の時はこうやったなぁとか年に1度は思い出して良い日と言うか年中行事の1つと思いますよ。

    私はこう言う時だけは運が良いのか日頃の行いが良いのか判りませんが、自身、子供共に1度も雨降った事は有りません。まあそやから他の運が無いんですが(笑)

    2018/04/06 23:30 ブロック

  • 一橋李楽喜さん

    ええ話や(;´д⊂)

    2018/04/06 13:53 ブロック

  • 一橋李楽喜さんがいいね!と言っています。

    2018/04/06 13:53 ブロック