75件のひとこと日記があります。
2012/01/18 14:27
やってしまいました、、、。1.17更新分(泣)
記載途中に、、、◎ 不覚、、、○ ログインしたまま、、、● 今日分は夜に更新しますのでお許し下さい、、、(泣)有る番組で♪ 『寝込みを襲われたら危険ですよぉ?!!!』 、、、★まさしくっっっ!!!☆ バイオミラに付いて記載したかったが、、、● 後になりそうです、、、○(苦笑) 図書館で予約はしたけれど、、、◎ 『誠に』、『残念』、、、★ モモ☆?SEE YOU?夜に♪
-
モモ☆さん
>>ゴールドフィンガーさん こんにちは◎お疲れ様です♪なるほど?○お勉強になりますね●
-
>>ゴールドフィンガーさん
モモさん、その疾きこと風の如く。です。
風邪をひいてしまうね。 -
>>モモ☆さん
うーん、風林火山は兵法で軍隊を動かす時の方法です。
その疾きこと風邪の如く、その徐なること林の如く、侵りゃくすること火の如く、動かざること山の如く、知り難きことは陰の如く、動くことは雷振の如し。これは今でもビジネスでも役立つ本としてよく読まれてます。 -
モモ☆さん
>>ゴールドフィンガーさん
風林火山◎
『風の如く』『林の如く』『火の如く』『山の如く』自然災害の雷みたいな物は『如し』
環境の動き○
英語で言えば『形容詞と動詞』なのかなと●
古文も有りますもの☆
素敵です★ -
>>モモ☆さん
そうですね、戦国時代の方が、幕末、明治より好きです。武田信玄が一番すきです。風林火山の元、孫子の兵法を忠実に守った、戦国最強の武将ですね。 -
モモ☆さん
>>ゴールドフィンガーさん 凄いです●読みたいご本沢山有ります◎織田信長ですか?歴史のご本は有りますけれど、どんなご本か興味有ります○日記更新しましたから、またお読み下さい♪
-
モモ☆さん
>>ゴールドフィンガーさん 凄いなぁ◎『本気の人生』って○●
-
>>モモ☆さん
私も妹から貰ったご本50冊以上ここに有りますが、読んだのが織田信長とユダヤ人大富豪の教えて上下、曽野綾子著、老いの才覚、李家幽竹の風水雑学、曽野綾子さんは流石です作者が良くなと、買って損した感じのもあります。孫子の兵法は損し無かった。 -
>>ゴールドフィンガーさん
いえいえ、本気で書いてます。仕事が暇潰しの我が人生かな? -
モモ☆さん
>>ゴールドフィンガーさん こんばんは◎暇つぶしなのでしょうか?(笑)こちらは読書と似ている部分が○今、読書中断し、ここを見て、ご本を読み、日記更新申告してますから日記も書きますよ♪コメ有り難うございます●