スマートフォン版へ

マイページ

595件のひとこと日記があります。

<< マイルCS 2018 回顧... ひとこと日記一覧 ジャパンカップ 2018... >>

2018/11/23 19:53

京都2歳S 2018



馬名 性齢 負担
重量
騎手 厩舎 単勝
オッズ

1 1 牡2 55.0 モレイラ 池江 4.2 3
2 2 牡2 55.0 武豊 友道 3.7 2
3 3 牡2 55.0 松山 橋田 88.8 7
4 4 牡2 55.0 池添 大竹 48.9 6
5 5 牡2 55.0 藤岡康 村山 109.3 8
6 6 牡2 55.0 福永 中竹 2.3 1
7 7 牡2 55.0 荻野極 南田 164.0 9
8 8 牡2 55.0 Cデムーロ 音無 5.2 4
8 9 牡2 55.0 浜中 佐々木 30.1 5

クラージュゲリエ 重○ 新馬戦がスローの瞬発力勝負で圧倒、前走の札幌2歳Sが速い流れの消耗戦で僅差の3着と、どちらの流れでも結果を出せているのは強み。ただコーナーリングは不得手な印象もあって、京都内回りコースへの対応がカギとなるかも。


ワールドプレミア 重○ 新馬戦では自ら動いていく形で差し切り勝ち。まだ粗さが目立ち、特に4角での反応の悪さはちょと目立った内容。しかし直線の伸びは鋭かったし、走破時計も優秀。2戦目でどこまで上げてこれるかに注目。


スズカカナロア 重○ ここ2戦の重賞戦線で敗退続き。今回は2000mに距離を伸ばしてどうなるかだが、前走の感じからすると距離延長がプラスになる感じが無いのが…。


ペルソナデザイン 調教○ 前走の未勝利勝ちも時計的には平凡だし、直線はモタれて真面に追えていない感じ。京都2000mに替わっての強調材料も少ない印象。


ミヤケ 重◎ 戦績的には掲示板を外さない安定感があるが、未勝利後の2戦がちょっと負けすぎの感あり。現状では時計が掛かった方が良い感じもあって…。


ブレイキングドーン 新馬戦は後続に3馬身突き放す完勝。2歳の6月の時点で力の要る馬場で1.50.5は立派だし、末脚の力強さも証明できている。ただ最大の問題は萩Sを除外(放馬)となった影響があるのかないのか。


セイカヤマノ 前走でようやく未勝利戦勝ちだが、ダート戦での結果。現状ではどうしてもスピードの不足がある印象で、芝でのレースに不安を残す。


ミッキーブラック 調教○ 新馬→芙蓉Sと連勝中。芙蓉Sでは反応よく自分から動いていけているし、2000mの距離経験は強み。OP勝ち馬はこの馬だけだし、勝ち時計も比較的優秀。実績は頭一つ抜け出た存在。


ショウリュウイクゾ 調教◎ 新馬戦では出遅れながらも、直線追われてから中々味のある感じで差し切り勝ち。ただ前走は時計が平凡だし、5か月ぶりの休み明け。課題は多そうだが、どこまで上げてこれるか。

お気に入り一括登録
  • クラージュゲリエ
  • ワールドプレミア
  • スズカカナロア
  • ペルソナデザイン
  • ブレイキングドーン
  • セイカヤマノ
  • スピード
  • ミッキーブラック
  • ショウリュウイクゾ

いいね! ファイト!

  • 羽柴秀長さん

    セイラーさん、バンバ・ラルさん、いいね!ありがとうございます。

    2018/11/24 17:42 ブロック

  • バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。

    2018/11/24 08:44 ブロック

  • セイラーさんがいいね!と言っています。

    2018/11/24 07:13 ブロック