595件のひとこと日記があります。
2019/03/20 20:58
雑記3/20
先週の競馬の話から。
先週は土曜日が9Rやって6R的中と好調。ただ大当たりは阪神9Rの須磨特別の馬連&三連複と、フラワーCくらい。あとは3連複で辛うじて引っかけた的中だが、所謂的中率という数字だけがグンとアップする結果に。ただ…日曜日がものの見事に全敗。降雨による馬場の影響とかもいい訳にしたいところだが、実は前回の日記でも書いたが今週は競馬よりもF1の方に目が行っちゃって、適当というかそこまで真剣に分析や予想をしていなかったのも事実。仕方ないと言うか自身の興味の問題だから、この結果には自分では納得しているつもり。しかし収支は先週トータルでは辛うじてプラス。土曜日にあれだけの利益が出たはずなのに、辛うじてプラスという結果になった事自体は深く反省しないといけない…。
引き続いて先週の競馬の話になると、3歳のG1レースに向けたレースが集中する日はキツイ。分析がキツイのはそうだが、レース回顧までやるとなると相当キツイ。先週は重賞ではフラワーC、ファルコンS、スプリングS、若葉Sと4つもあって、分析はともかく回顧をするかしないかで(掲載するかしないかは別の話です…)G1レースでの予想結果に影響しそうなだけに、サボるのが非常に怖い。昨年はこのキツイ時期にしっかり回顧をしたのが好成績につながったと思っているので、サボらずに頑張っていきたい。それよりもそろそろ重賞予想で結果を残さない事には…。
今週は競馬オンリーのネタでいく。軽くではあるが早々と今週末の重賞の分析を開始。なにせ今週は高松宮記念があるから始動が早いのに越したことは無いだろう。高松宮記念はちょっと候補の馬が多すぎてかなり迷い中。ただ日経賞はメイショウテッコン、毎日杯はヴァンドギャルドから入ろうとは思ってる。メイショウテッコンはここ2走の敗退で人気が落ちてくれるのを願っているが、マトモならば主導権を握って武豊のペース配分が加われば普通に勝ち負けのように思える。毎日杯のヴァンドギャルドは相手関係の面では相当楽なように見える。超スローの決め手勝負になった時だけ怖いが、阪神の1800mならそこまで極端なスローにはならないと思うが。