595件のひとこと日記があります。
2021/05/01 19:34
天皇賞春 2021 予想
今年の天皇賞春は阪神芝3200mで開催。阪神はコース形態上どうしても3角の手前から徐々にペースが上がって行く形になりやすく、結果的にロングスパート戦という形になって長く脚を使う事が求められやすい。しかも今週は水曜、木曜日とそれなりの降雨があったし、土曜日も14:00から18:00の間に雷を伴うそれなりの降雨予報あり。今夜から当日のレース開始時刻までの間には降雨は無いとの事で、レース当日は良馬場になっている可能性は高いが、これらの降雨は少なからず馬場に影響を与えるだろう。ただでさえタフな展開になりやすい阪神の長距離戦でもあり、ハイレベルな持続力勝負となるかもしれない。
中心は◎ディープボンドとしたい。前走の阪神大賞典は重馬場で時計が掛かった中での持続力勝負で他馬を圧倒。4角で自分から動いて行く形を取っての完勝ぶりには好感が持てる。3歳秋の菊花賞(4着)も4角で積極的に動いて行っての内容だが、ややスローの流れでもあったしワンテンポ仕掛けを待った上位2頭(コントレイル、アリストテレス)に及ばずで、結果的にスローの流れからの決め手勝負という形で明確に差が出てしまった内容。ただ今回は降雨もあって多少は力の要る馬場になっているはずだし、舞台も阪神コースに替わって決め手勝負という形にはならないだろう。実際前走の阪神大賞典で今回の舞台に近い条件で勝っている事もあるし、ある程度流れる展開からの持続力勝負なら期待しても良いと思われる。
相手筆頭は持続力勝負、ロングスパート戦で良さを引き出している○ディアスティマ。前走が今回と同条件で強い内容を示しているし、2走前のグッドラックHも中々の好内容を見せており相手筆頭に抜擢。
3番手は牝馬ながら持続力勝負で渋とい内容を見せ続けている▲カレンブーケドール。勝ち味に遅いのでどうしても届かないケースが目立つが、堅実な所と対戦実績から見てもここはある程度の評価は必要だろう。
連下には一長一短ある△ワールドプレミア、△アリストテレス、△ウインマリリンを加えて馬券を組み立てたい。
【買い目】
馬連◎○▲BOX
三連複◎○▲軸△流し
-
羽柴秀長さん
セイラーさん、いいね!ありがとうございます。
-
羽柴秀長さん
コンナー・マグレガーさん、いいね!ありがとうございます。
-
セイラーさんがいいね!と言っています。
-
コンナー・マグレガーさんがいいね!と言っています。
-
羽柴秀長さん
チャーミーグリーンさん、いいね!ありがとうございます。
仰る通り牝馬の取捨に悩むところです。
天皇賞春で牝馬のイメージがあまりないだけに難しいところですね。 -
こんばんは。牝馬の取捨が難しいレースですね。
-
チャーミーグリーンさんがいいね!と言っています。
-
羽柴秀長さん
ごいちさん、いいね!ありがとうございます。
一緒に◎ディープボンドの快勝に期待しましょう^^ -
ごいちさんがいいね!と言っています。
-
ごいちさん
今日の阪神前有利な感じだったので残して欲しいですね!
◎同じですしディープボンド応援しましょう♪
レース楽しみですね^^