スマートフォン版へ

マイページ

278件のひとこと日記があります。

<< おはようございます。 (ほとんど寝てませ... ひとこと日記一覧 弥生賞、ただでさえ星が読みにくい日なのに... >>

2012/02/27 14:54

馬って、私達が思ってるより相当頭がいい

馬って、私達が思ってるより相当
頭がいいのかもしれませんね。

個体差はあるでしょうけど。
(人間もね)

言葉に出せなくても態度に出ますよね。
(人間もね)


競馬中継で馬を観ているとそんなことを思います。
特にレース直前。

最初に「あれ?」と思ったのは
有馬記念のブエナビスタを見た時。


馬の理解力がおよそ人間の何歳に相当するのかも
知らなかった私は、はじめは自分の
「そうあってほしい」という
勝手な思いこみでは?思っていましたが


ネットで競馬用語等を調べていると
ウィキペディア等に行き当たり
その中に「おや?」と思うエピソードを
見つけることがしばしば。
感動して泣きそうになったエピソードも
チラホラ。


自分の予想スタイルこそ
命式を用いておりますが


少し、「馬の気持ち」を意識しながら
レースを読んでいくことも大事だな…と
思うようになってきています。


加えて思うのは、
馬の周囲に居る人達はくれぐれも
「馬にかける言葉」に気をつけてほしいなと…
(ここに書いてもしょうがないんだけど)





昨日のレースは、


パドックで異常なテンションで蛙跳び状態(笑)の仔がいたり


そうかと思えばかったるそうに歩いてる仔がいたり


スタート直前にゲートに首挟む仔がいたり


ゲートに入る直前なのに戦闘意識「まるでゼロ」の穏やかな仔がいたり…


いろいろでしたね。




フジテレビで、中山記念のパドック風景を
ほんの少し流していましたが、
そのチラ見の状態でも、自分の頭の中は



Σ( ̄口 ̄* (あかん!)



が飛び交っていました。


おもわず友人にメールしてしまった程。


直前にあわてて買うのが嫌なので
前もって買っとくんですが

時間ギリギリでも最終確認は
自分の目で行うことが1番だなと痛感致しました。



あーあもう。
トゥザグローリーはともかく
(こちらはちゃんと命式に出てましたので)


レッドデイヴィスが来ないとは…
聞いてないぜ、アンカツさん!



って騎手のせいじゃないっつの。

お気に入り一括登録
  • ブエナビスタ
  • スタイル
  • テンション
  • トゥザグローリー
  • レッドデイヴィス

いいね! ファイト!

  • 上り3F33.2さんがいいね!と言っています。

    2012/02/28 22:15 ブロック

  • ホットさん

    出ますよ? でも無理はなさらずに。

    2012/02/28 21:53 ブロック

  • fukkoさん

    ホットさん

    最近、お馬さんに対する認識が変わってしまいました。
    個性のあるエピソードを見つけるとなんか嬉しいです。
    (カメラ向けるとポーズとる、とか)

    私は命式に翻弄されてます。
    今週も足元が重そうな命式がいっぱい出るのかな。

    2012/02/28 21:25 ブロック

  • ホットさん

    高等動物ですもんね、馬って。人に頼って生きる品種の競走馬。馬券では人の方が翻弄されてます。

    2012/02/28 20:41 ブロック