107件のひとこと日記があります。
2015/06/03 09:01
『最強』対『最強』 スポーツ好きのひとり言
昨夜は夜更かしして、テニスの全仏オープン準々決勝、錦織圭のゲームを見てました。
第2セットの終盤まで完全に相手ペースで、正直誰もが惨敗を覚悟した流れの中、強風で電光掲示板の一部が観客席に落下するというアクシデントによる長い中断を機に、精神的に立ち直った錦織が本来の粘り強さを取り戻して素晴らしいプレーで盛り返しました。
結果はフルセットの末惜しくも敗れてしまったけど、久し振りに夜中にスポーツ観て熱くなりましたf^_^;)
日本人として感情移入できるので、やっぱり日本が世界に挑むというシュチュエーションが一番燃えるけど、自分にとってスポーツの最大の魅力は、 それぞれ勝ち上がって来た強者同士が直接対決する瞬間…本当に強いのは一体誰(どのチーム)なのか、人生とプライドを賭けた全身全霊の戦いです。
パッキャオとメイウェザーの世紀の一戦なんかは、試合内容が期待外れだったとはいえ、決戦前までの、それぞれが築き上げた『最強』対『最強』の初対決というシュチュエーションには本当にワクワクしました。
サッカーのチャンピオンズリーグなんかも、それぞれの国では無敵の王者同士の対戦が実現したり、世界中の人達が熱狂できるのがスポーツの素晴らしいところだと思います。
競馬はどうでしょう。
人によっては、単にギャンブルだったり、投資の対象ということもあるかもしれません。
でも、自分にとっては競馬もスポーツです。
競馬を好きになったキッカケも、それぞれの路線を勝ち上がって来た馬が直接対決する…本当に強いのはどの馬なのか?という、まさにスポーツの魅力そのもに取り憑かれたからでした。
その好きが高じて、今ではより感情移入できる一口馬主なんて趣味にハマって愛馬を応援してるけど、愛馬でなくとも強い馬には心惹かれるし、さらに強い馬と戦って欲しいと願ったりするわけです。
そして、日本人として一番燃えるシュチュエーション…日本の馬が世界の強敵に挑む海外のビッグレース…
やっぱり、日本の長年の悲願と言われている凱旋門賞に、日本ダービーをレースレコードで圧勝した『あの怪物』が挑むことを切に願います。
調教師は未完成な3歳時での挑戦に消極的とのことだけど、斤量差の大きい古馬にとって非常に厳しいレースであることは周知の事実。
エルコン、ディープ、オルフェ…かつて日本の怪物達もその壁に阻まれています。
リスクを負わず、敵のいない国内で3冠馬になることを望む人達ももちろんいるでしょう。
でも、本当に勝てるポテンシャルを持った怪物なんて、何年に一頭出るかどうかです。
個人的な損得や利害抜きに広い視野で見れば、ここで挑戦することは必ず日本の競馬界にとってもプラスになるはずで、リスクを取らずに大きな成果を得ることはできません。
とまあ、関係の無い一個人が言ったところでどうにもなりませんが、スポーツ好きで競馬を愛する一ファンとして、世界一を賭けた舞台での『最強馬』と『最強馬』の直接対決…その主役が、今年の春の2冠馬であることを夢見て待ちたいと思います。
-
アッシュさん
ももちょこりんさん、こんにちは!
本当に贅沢で夢のような悩みですね(^^;
もし自分が出資者だったら、「凱旋門なんてとんでもない!」って言ってたりするんでしょうか(笑)
これだけの馬なので、日本の期待を背負ってしまうのはしょうがないと思います。
どちらになるにしても、故障で年内休養とか、引退してスタッド入りってのだけは勘弁してほしいですね。
どうか無事に…(__) -
アッシュさん
スラッシュさん、こんにちは!
競馬の場合、色々なしがらみや各々の思惑があるので、単純に「世界一を目指す!」とはいかないかもしれませんが、一ファンとしては、最高峰の舞台で未知の
強敵と戦ってほしいです。
今週末には英国のダービーも行われますが、ドゥラメンテの強力なライバルになり得る怪物が出てくるのか、注目してます。 -
ぼくもドゥラメンテにはぜひ凱旋門賞挑戦をしてほしい派です!
出資してる方々にしてはリスキーな海外挑戦よりも国内で3冠を…と望んでいらっしゃると思いますが…
もちろん斤量の恩恵もありますが、競走馬にとって一番の充実期に正々堂々と挑戦してもらいたいところですが…
それにしても菊花賞か凱旋門賞かで悩めるなんて、それはそれで贅沢ですけどね(笑) -
アッシュさん
Vaguely Noble2007さん、こんにちは!
今週末はいよいよCLファイナルですね!
バルサの3トップは驚異ですが、ユーベにもチャンスはあると思います。
テベスやポグバに注目集まりますが、鍵はモラタが握っていると思います。レアル時代は飼い殺しの状態でしたが、ユーベに来て本領発揮しだしましたよね。大仕事をやってくれそうな臭いがプンプンします(^^)
ドゥラメンテには本当に挑戦してほしいです。
サンデーの血を持った、非サンデー系という所も注目です。 -
スラッシュさんがいいね!と言っています。
-
スラッシュさん
アッシュさん
こんばんは
私もスポーツ大好きで純粋に楽しみたいです
政治的な臭いがプンプンするのは嫌ですねー
勝者にも敗者にも美学があるようなそんな戦いが観たいです(^-^) -
CLの決勝、楽しみですね♪♪
当方、昔からのユベンティーノですので、是非、バルサを破って久々の優勝を成し遂げて欲しいと願っています!!
ドゥラメンテは、エルコンドルパサーの様に欧州に暫く腰を落ち着けて、長期滞在で頑張って欲しいと思います。
出資者の方は複雑かもしれませんが・・・ -
Vaguely Noble2007さんがいいね!と言っています。