35件のひとこと日記があります。
2012/05/02 19:43
NHKマイルの
カレンブラックヒルって、そんなに強いのかな。
名前は相当強そうだし、レース見たらかなり強そうだけど
実際、どれくらい強いんだろう?
こんなにとんとん拍子でG1勝っちゃうくらい最強なのかしら。
またしても気になる悩ましい1番人気のお馬さん。
-
スタールビーさん
こんばんは^^
無理に中2週でダービーに使う必要もないですし、今年は1月から4走(短期放牧はありましたが)してますし、じっくり休養させて成長を促して秋に備えれば良いかと^^
敢えて安田記念に使うのであれば斤量差もあるので良いと思いますけどね、昨年はリアルインパクトが3歳で勝ったレースですし^^
秋は距離適性を確かめるのであれば、毎日王冠、神戸新聞杯辺りを使って、天皇賞秋・マイルチャンピオンシップを目指すローテで良さそうな気がします^^ -
ウマインコさん
スタールビーさん
こんばんは☆彡
回避ですかー!良かったです。無敗の戦績をむやみに汚して欲しくないです。(負けるって前提になっちゃった…)
無理して今後の競走に悪影響とかも嫌だし。だいじに行きましょうよ〜って感じですね。 -
スタールビーさん
こんばんは^^
カレンブラックヒルはダービーは回避の方向だそうです、自分としては安堵してます^^マイルまでしか走ったことがない馬がいきなりダービーの2400というのも厳しいですし、1月からで4戦走ってますので、秋に向けて休養させてあげたいですしね^^
シゲルスダチは怪我もなかったみたいで良かったです、後藤騎手は頸椎骨折?かもしれないと言われているので心配ですね><
ヴィクトリアマイルはアパパネがいつも通り叩き2走目で変わってくるか、調教とパドック注目ですね^^ -
ウマインコさん
スタールビーさん
こんばんは☆彡
カレンブラックヒルはダービーも視野に入れているみたいですね。
距離は大丈夫かもってことですが、ダービーだとちょっと相手も揃ってますし。でも、ここでいい勝負になったらこれは凄すぎですねー
シゲルスダチは大丈夫だったようです↑
派手にすっころんだのが、逆によかったような気がします。雨が降って本当に良かった!不幸中の幸いとはまさにこのことですね。
今週はビクトリアM。アパパネのレースを見れるのも残り少なくなってきているでしょうから、頑張って欲しいのですが。。。。
追い切りが気になるところです。 -
スタールビーさん
こんばんは^^
カレンブラックヒルが逃げての圧勝でしたね、差し競馬になると予想していたので、馬券は外れましたが秋山騎手の悲願のG1制覇でしたので、嬉しかったです^^
目標にされる形での3馬身差は展開が楽だったにしても強いの一言です^^
府中でこれだけ走れれば競馬場は不問でしょうし、無敗のマイル馬良いですね、次走は安田記念に是非出走して欲しいです^^
マウントシャスタは本格的に追い出した瞬間にシゲルスダチの転倒がありましたので、後味悪かったですね。
マウントシャスタが失格処分にはなり、岩田騎手が4日間の騎乗停止らしいです。ただ、後藤騎手も微妙な位置で追って来ていたので、危ないなとは思っていたんですよ、あまりスペースなさそうでしたからね・・・。
シゲルスダチに何もないことを祈ってます・・・。 -
ウマインコさん
スタールビーさん
こんばんは☆彡
カレンブラックヒル圧勝でした。強かったですねぇ。馬が気持ちよく走れてた感じが良かったです。人馬共、見ていて気持ちが良かったです。いろいろハプニングがあったので、力的には着差はここまで開かなかったかのも知れませんが、たくさんのことを乗り越えて勝った事は、強さの証拠でしょうね↑
マウントシャスタ。。。まさかの失格…馬が可哀そう。シゲルスダチも可哀そう大丈夫かな。レースよりスダチ君に目が釘付けになってしまった。後藤騎手も大丈夫でしょうかね。ちょっといろいろ合ったレースでしたが、カレンブラックヒルの勝ちでいいレースだった↑と思えました。 馬券は・・・外しました〜 -
スタールビーさん
現状の予想は3着以内の3連複の軸としてマウントシャスタを◎予定です^^まだ相手は検討中ですが、難解です。
-
スタールビーさん
東京のマイルでこの馬という嵌る馬がいるにはいるんですけど、順調にレースに使えていなかったりという事で混戦なのだと思います。
ニュージーランドTがトライアルレースになってますが中山の1600Mなので、東京の1600Mで求められる力と異なりますからね^^; -
ウマインコさん
スタールビーさん
確かに、ゴール前で差されることも想像できます。。。
もし2頭が来ないとして考えてみると、これは難しいレースになりそうですねー。雨も降るとか、とのことですし。。。う〜ん。困った! -
スタールビーさん
次にマウントシャスタに関してなのですが、この馬は展開不問なので基本的にどこからでも競馬が出来ます、ただし出遅れ癖が解消されておらず、前走、前々走と出遅れています、今回は滞在競馬でなく関東への輸送もありG1の舞台ですので、再度出遅れがあるかもしれないと言う不安要素があるんです^^;出遅れたとしても前走の毎日杯が2着でしたし、能力自体は非凡なものがありますので、安定感という意味ではこちらの方を上と考えています。