スマートフォン版へ

マイページ

57件のひとこと日記があります。

<< セカンドシゲッチの能力メモ... ひとこと日記一覧 セカンドシゲッチが引退しました。... >>

2010/06/22 23:22

脱皮

本日、カブトムシの幼虫が一人脱皮してサナギになりました□初めて脱皮する瞬間に出会ったでも、本来は土の中で脱皮するんじゃなかったっけ□まっいっかとりあえず長女じゃなくて長男みたいです

いいね! ファイト!

  • こういちさん

    マットが水分量が少ないからだと思います。自分の糞?か排出物で、蛹室を作るのが普通なんです。それが出来ない場合は、苦肉の策で土上に出てきます。背に腹は変えられない…という判断でしょうね。

    2018/12/11 01:22 ブロック

  • しげっちさん

    >>エスポワールさん
    カブトムシはよく生きて9月いっぱいくらいですよ□10月?6、7月まで幼虫で土の中で成虫期間は二ヶ月くらい□短い人生ですよねぇ?

    2010/06/23 18:41 ブロック

  • エスポワールさん

    普通は土のなかですよ…

    外敵がいないのと天候がいいのを理解してるのかあるいは食べ過ぎて戻る体力?がなくなったのか?
    どちらにしても楽しみですね。
    ところでカブトムシの寿命って1年でしたっけ?

    2010/06/23 13:43 ブロック