12件のひとこと日記があります。
2012/03/26 21:25
あっ 式の退場の音楽はノッティングヒ
あっ 式の退場の音楽はノッティングヒルの恋人のSHEって曲にしないとねぇ!ふふ
-
サクラビスタさん
]|_・)ジィ━━━ッ
ファン何処かなぁ……………o(^-^o)(o^-^)oキョロキョロ
うわっ かっけ~今度見に行こぉねぇ大工さんと鳶さんて同じ?? -
異次元の女王さん
泥んこまみれになった、ロジユニヴァースと横山典さんが印象的だったわすごい不良馬場だったのよファンおバカ満載だってぷぷ
-
サクラビスタさん
ファン、異次元ちゃんこんばんッ きょ~み深い話ししてるne~ダービーはそんなに過酷なレースだったん?
ぁファンにはイケメン感、格好イイ感…ぜろぉ←翔くん
おバカ感満載 -
ファンファーレさん
知らなかったぁ・んでねっ!その同級生たちも少しづつ引退していくのがまた寂しいよぉ・がんばれブエナ世代っ!
-
異次元の女王さん
今思えば、ブエナ世代って牡馬も牝馬も結構強い世代だったよねトーセンジョーダン、ナカヤマフェスタ、イタリアンレッドもワンカラットもレディルージュもいるしブエナとレッドが印象強かったけど、たくさん強い馬いるよねその中でもブエナが断然の実力と人気を最初から最後まで保ってたことが素晴らしい過酷なレースのあとは物凄い負担が馬にはかかるんだよ
-
ファンファーレさん
うんっ 俺馬体重出た時すげぇ盛り上がったもんっ!俺ねっ エリザで初めてブエナ見たからそれまで見なかったのがもったいないよぉ!まぁ 一番くやしぃのはJCを見に行けなかったのだけどねぇっ!過酷なレースの後は影響が出るんっ?でも出てたらって考えただけでねっ!ねっ!
-
異次元の女王さん
ダービーは正直でなくてよかったあの過酷な泥んこレースこそが、そのあとのアンライバルトやリーチにロジ…みんな影響してたかも…それだけタフなレースだったもんね良馬場ならもちブエナの勝利は間違えなかっただろうけど秋天の時の体重合わせてきた時は友達と興奮したわ松田先生が『ブエナは賢いからレースでは自分で調整できる』って言ってた通りになったからね誰でも仕事してるときはかっちょいいよ┐(´ー`)┌
-
ファンファーレさん
すげぇぢゃんっ!ねぇっ ダービー出てもいけてたんぢゃないんっ?
体重で言えば秋天で太いってずっと言われてたのにレースできっちりしてたのは渋かったよねぇっ!ドバイが来ると盛り上がるよねぇっ!
ちなみにイケメソっ?俺仕事場ぢゃかっちょいいよぉっ!ふふんっ -
異次元の女王さん
痛いファン┐(´ー`)┌ちなみにファンちゃんはイケメソなのしゃっちぃが結婚考えてるんだからそこはハッキリしとかなきゃでしょ(´ω`)ちなみに、ブエナ凱旋門出てほしかった体重が放牧に出してた割にはまったく増えてなかったことが最大の原因だったんだよねもしフランスに行ってたら420キロぐらいまで落ちてたかもそれで断念最強馬シーザスターズともブエナなら勝ち負けできたはずだと私は信じてるそのあとのドバイシーマクラシックは前年の凱旋門賞2、3着ぐらいの馬はいたはずだしねダーレミは確か、凱旋門は4?か5着ぐらいだったかな
-
ファンファーレさん
いやっ 女王さんっ!それはおもしろいっ!まぢうけるっ!俺めっちゃ痛いぢゃんんっ!