スマートフォン版へ

マイページ

17件のひとこと日記があります。

<< 今週の出走... ひとこと日記一覧 2003年の菊花賞のアンカツさんの騎乗は... >>

2019/05/22 00:19

お花畑が多いなあ。 競馬をデータで買う

お花畑が多いなあ。

競馬をデータで買う人がいるが、相関関係と因果関係を的確に捉えないと痛い目を見ると思う。

もちろん因果関係のあるデータは重視すべきだし、データそのものを否定するつもりはないが、どう考えても何の因果関係もないデータに囚われる人や、サインで買う人の意味がわからん。

根幹距離と非根幹距離は全く意味のない概念だと思う。

ある馬で根幹距離と非根幹距離の競走成績で明確な相関関係が見られたとしても、おそらくコース形態など別の要因による因果関係があるのだと考える。

もちろん、右回り左回りは大きな意味がある。

根幹距離・非根幹距離と右回り・左回りを同列に論じるヤツ、どんだけお花畑やねん。

お気に入り一括登録
  • サイン

いいね! ファイト!

  • うま林さん

    そうですよね。
    お蔭様で回収率は上がります。
    しかし、僕は今年は100%超えてないので精進します。

    2019/05/22 12:28 ブロック

  • パゲ会☆会長・停学中さん

    異議なし!
    お陰様で、儲かります!
    お花畑ていうか、本当にわかってねぇんやろな!

    結果に対する、原因のパラメータの設定の仕方、色んなパターンで、色々ある。やのに、相関関係にないものでも、パラメータに入れたがるからな笑笑

    2019/05/22 11:25 ブロック

  • パゲ会☆会長・停学中さんがファイト!と言っています。

    2019/05/22 11:23 ブロック

  • パゲ会☆会長・停学中さんがいいね!と言っています。

    2019/05/22 11:23 ブロック

  • パゲ会☆木彫りの置物さんがいいね!と言っています。

    2019/05/22 03:27 ブロック