スマートフォン版へ

マイページ

248件のひとこと日記があります。

<< 2015桜花賞感想... ひとこと日記一覧 2015皐月賞感想... >>

2015/04/17 18:37

2015皐月賞!

2015年中山11
  • ◎ベルーフ
2015年中山11
  • ◎ベルーフ
  • ○サトノクラウン
  • ▲リアルスティール
  • △ダノンプラチナ
2015年中山11
  • ◎ベルーフ
  • ○サトノクラウン
  • ▲リアルスティール
  • △ダノンプラチナ

いよいよ皐月賞!直前に回避馬続出でフルゲートじゃなくなっちゃいました・・・アンビシャス使っても良かったんじゃないかなぁ(;´Д`)

ベルーフ 2000に戻って戸崎Jに乗り替わり
サトノクラウン こっちこそ本命だよなぁ
リアルスティール 前走中山経験が生きる筈
ダノンプラチナ 2走目の巻き返し

サトノクラウン
リアルスティール
ダノンプラチナ
ドゥラメンテ
↑最初はこうするつもりでした(;´Д`)
3戦無敗で弥生賞勝った馬は皐月賞も勝つのサトノクラウンにディープ産駒2騎、そしてMデムーロJに乗り替わったゥラメンテで完璧じゃん!と思っていたのですが出馬表を見ていたらベルーフがどうしても気になって予想変更と( ´∀`)
本命ベルーフ、距離が2000に戻るのが大きい筈、川田Jから戸崎Jへの乗り替わりはプラスかマイナスかちょっと判断しかねますが、乗れてる戸崎Jと言うのなら良いのではないかなと。
対抗サトノクラウン、ここ2年続いてる中距離馬の為の皐月賞にもってこいの馬、3戦無敗で弥生賞勝った馬は皐月賞も勝つのデータも後押し。
3番手リアルスティール、この馬もしかしたらディープインパクトローテ(新馬>若駒>弥生)が良かったのではないかとふと思ったり、矢作厩舎に入ったばっかりに・・・(´Д⊂ヽ
福永Jがこの馬を選んだのはダービーを見据えての事だと思うのでここは叩き台と見ます、あっさり勝ってもおかしくは有りませんが。
4番手ダノンプラチナは、↑にも書きましたが叩き2戦目の巻き返しに期待ですね。
ドゥラメンテの印を外したのは、やはり共同通信杯の後もう1走使っておくべきだったかなと、ここの所目立つノーザンFのへんてこなレース選びに潰されたかもなと言うのもあります(´・ω・`)
でも2着とかは十分あると思うので馬券的には押えておくのが吉( ´∀`)ノ
あと距離戻して戻ったブライトエンブレム辺りまで

どうか先週の桜花賞の様にスローになりません様に、そして日本の競馬がスローペース症候群に嵌り込みませんように(ー人ー)

お気に入り一括登録
  • アンビシャス
  • ベルーフ
  • サトノクラウン
  • リアルスティール
  • ダノンプラチナ
  • ドゥラメンテ
  • ディープインパクト
  • ブライトエンブレム

いいね! ファイト!