スマートフォン版へ

マイページ

248件のひとこと日記があります。

<< 2014高松宮記念!... ひとこと日記一覧 2014高松宮記念感想... >>

2014/03/30 00:24

2014牡馬クラシック3月期(5)

今年の毎日杯は見るべきところが無かったなぁ(;´Д`)
という訳で毎日杯です。
勝ったマイネルフロストは新馬、コスモス賞に連勝しているように能力はある馬なんでしょうね。
すっきりしない戦績が続いていましたがここにきて重賞勝ちです。
三浦Jから柴田大知Jに乗り替わったのが良かったのかもしれません。
2着エイシンブルズアイ、3着ステファノスはこんな感じなのかもしれませんね(;´Д`)
2頭とも距離伸びて良いタイプではなさそうなので、将来性に暗雲が広がるレースでした。
1番人気ラングレーは距離短いだろうなと思ってたら案の定短かったです(;´Д`)
距離不足のこのレースで1800を1:46.9で走った所にこの馬の能力を感じます(まあこれで疲労などが残るようだと困ってしまう訳ですが・・・)
正直いらないキャリアでしたね(;´Д`)
今の所ですがダービー〜菊花賞の主役はこの馬なのではないかと思っています。

中京で行われた大寒桜賞、勝ったのは2着の多いワールドインパクト
レースを見てて今後も2着が多いだろうなと(;´Д`)

昔風に言うと東上最終便の毎日杯が終わった事で、皐月賞のステップは全部終わりました。
来月からは皐月賞本番とダービーのステップレースになりますね( ´∀`)ノ

お気に入り一括登録
  • マイネルフロスト
  • コスモス
  • エイシンブルズアイ
  • ステファノス
  • ラングレー
  • ワールドインパクト
  • ステップ

いいね! ファイト!