248件のひとこと日記があります。
2014/10/02 18:58
2014凱旋門賞!
予想と言うほどの物ではないですがこんな感じかな?と言うの書いておこうと思います。
今年の凱旋門賞はアヴニールセルタンとタグルーダの争いでフランス調教馬のアヴニールセルタンに分があるかなぁと思ってます。
まあ、日本の競馬と違って情報が少ないのでアヴニールセルタンが全然仕上がってない可能性もあるんですけど(;´Д`)
注目の日本調教馬ですが
ハープスター>ゴールドシップ>ジャスタウェイ
と言う感じでしょうか?
ハープスターの場合、ロンシャンのアップダウンをこなすスタミナ、蹄鉄が外れ無い事(負けたレースは全部外れてますね(;´Д`))、川田Jがロンシャンをこなす事の3つが出来れば日本馬初戴冠も見えてくると思います。
ゴールドシップの場合、日本馬の中で最も無難なのですが59,5k背負って5k差の3歳牝馬と戦うのはいかにも分が悪いです。
横山典Jが凱旋門賞はほとんどハンデ戦だと思ってハンデ戦の様な乗り方をすればあるいは?という所でしょうか。
ジャスタウェイの場合、凱旋門賞使う事自体が信じられません(;´Д`)
2400mに全く実績が無いうえ(日本ですら)に59、5k背負って脚質的に後ろから・・・何も出来ないまま終わってしまう可能性が高いと思います。
ダンシングブレーヴの様に追いこんできたとしても去年のトレヴみたいにセイフティリード取られたらどうしようもないでしょうし・・・。
という訳で日本馬は一発あればハープスター、出遅れ無いで前で競馬してばてなければゴールドシップ、想像を超える化け物(苦笑)ならジャスタウェイかなと・・・。
しかしどんなに冷ややかに日本馬をみててもやっぱり応援するんですけどね( ´∀`)ノ