248件のひとこと日記があります。
2015/01/06 18:13
2015牡馬クラシック路線(1)
今年もやはりもう少し見てからなのは言うまでも無い事なのですが、現時点での印象は空前絶後の世代になるのではないかと感じています。
まず朝日杯FSを勝ったダノンプラチナ、この馬が春の主役になると思います、ダービーの勝ち負けはピンときませんが皐月賞、その後NHKマイルC(出走すれば)の中心でしょう。
そしてホープフルSを勝ったシャイニングレイ、京都2歳Sを勝ったベルラップ、こちらの2頭が現時点でのダービー戦線の中心です、ただ皐月賞のダノンプラチナほど中心ではないように思います、今後はさらに有力馬がゾロゾロ出てくるのではないかなぁ。
シャイニングレイはもう少し見てみたいです、ベルラップは2000m以上なら恐ろしく安定する気がします。
東スポ杯のサトノクラウンを上げてませんがあのレース2着アヴニールマルシェ、3着ソールインパクトの方が強いんじゃないかと(;´Д`)
サトノクラウンはラストタイクーンの系統なので恐らく短い方が良いと思われます、よってダノンプラチナの相手という事になるかもしれません。
アヴニールマルシェは北村宏J次第、藤澤厩舎がクラシックを取れない原因の一端はこの人にあると思うので今度こそ!となるか今年もまたか(´・ω・`)となるかでしょうね、アヴニールマルシェの能力自体は一級品です。
ソールインパクトはもう少し距離が欲しい感じ。
札幌2歳Sのブライトエンブレムは距離戻してからのレースの結果待ちですね。
一寸長くなりそうなので分けることにします。