248件のひとこと日記があります。
2015/02/02 20:18
2015牝馬クラシック1月期
やっぱり書く事にしました( ´∀`)ノ
ただレース数が少ないので月の最後にという事で。
なぜこれほど迷ったかと言うと、フェアリーSが私的(´・ω・`)ガッカリ…レースだった事が原因です「今年の牝馬はこの感じじゃ駄目かも・・・」みたいな。
しかし!見直してみると「あれ?この馬強いんじゃ?」と思い直すに至ったので書いて見ることにしました。
そのフェアリーSを勝ったノットフォーマル、レース確定当初は「薫って誰やねん!」とかそんなジョッキーが乗ってる馬が勝つなんて┐(´д`)┌ヤレヤレとか散々だったのですが、レースを見直して戦績見直してみると「意外と・・・(;´Д`)」と(笑)
後ノットフォーマルってヴァーミリアンの初年度産駒だったんですね、初年度から重賞制覇とは幸先良いぞヴァーミリアン!
そんな訳でもしかすると桜花賞で穴を開けるかも知れないので覚えておいた方が良いかもな〜と、逃げることが絶対条件ですけど。
もし桜花賞制覇したら「どこの誰やねん!」の薫Jも一皮むけるかも?まあ勝っても駄目な人は駄目ですが(ぉぃ(笑)
翌週の中山の菜の花賞、勝ったのはクイーンズリング。
翌日京都で行われた紅梅Sよりこっちの方を上にみました。
それはそうとクイーンズリングと良い、ルージュバックと良い今年はマンハッタンカフェ牝馬の当たり年かもしれませんね。
さて、その紅梅Sを勝ったコンテッサトゥーレ。
出遅れからの差し切りのド派手な勝ち方、社台F産らしくスピード溢れるけど底力にかけるタイプで結構取りこぼしそうな印象、イメージとしてレッドオーヴァルみたいな感じと言えば分りやすいでしょうか?
2月はクイーンCが熱そうです( ´∀`)ノ