スマートフォン版へ

マイページ

248件のひとこと日記があります。

<< 2015牝馬クラシック1月期... ひとこと日記一覧 2015牝馬クラシック2月期... >>

2015/02/08 16:19

2015牡馬クラシック2月期(1)

2月になってクラシックが段々近づいてきました。

まずは梅花賞・・・と言っても出るべき馬が出なかったり、レース自体ぐるっと回ってきただけだったりと見る所が全然なかった(;´Д`)
勝ったのはスピリッツミノルでした。
翌日に行われたセントポーリア賞、勝ったのはドゥラメンテ、この馬の評価が難しい(;´Д`)
ダートなら絶大の信頼を置けるキングカメハメハ産駒ですが芝だとあと一歩足らない傾向が有ります、それ故レースぶりそのものが良かったのでなおさら難しくなったという感じです、もう1、2戦見てみたい所ですね。
今週土曜日に行われたゆりかもめ賞、こちらは梅花賞と違ってハーツクライハービンジャーの仔が大挙出走・・・何故こんなに偏るのか(;´Д`)
勝ったのはヴェラヴァルスター、長い所向きの馬が結果を出したという感じでしょう。
さてきさらぎ賞は牝馬のルージュバックが完勝しました!伊達に牡馬だと思っていた馬ではありませんでした!?(笑)
どちらのクラシック路線に行くにしろ注目を集める馬になったと思います。
2着のポルトドートウィユは綺麗に飛び石で1着2着を繰り返してます、次走は勝つ番じゃないでしょうか!?(笑)
冗談はさておき3着アッシュゴールド共々もう少し長い所の馬だと思います。
それと今回武豊Jが代打の騎乗に徹した所為もある気がします。
後はレガッタですがやはりと言うか経験不足でしょう、何か間に挟むべきでした。

来週は共同通信杯、クラシックに向けて回転が上がってゆきます( ´∀`)ノ

お気に入り一括登録
  • スピリッツミノル
  • ドゥラメンテ
  • キングカメハメハ産駒
  • ハーツクライ
  • ハービンジャー
  • ヴェラヴァルスター
  • ルージュバック
  • ポルトドートウィユ
  • アッシュゴールド
  • レガッタ

いいね! ファイト!