スマートフォン版へ

マイページ

248件のひとこと日記があります。

<< 2015牡馬クラシック2月期(4)... ひとこと日記一覧 気になる・・・... >>

2015/03/08 17:13

2015牡馬クラシック3月期(1)

いよいよ3月です!トライアル(この言い方実は嫌いだったりします(;´Д`))シーズン突入です!

まずはすみれS、勝ったのはスピリッツミノル
この馬スタミナに絶対の自信があるのか出鞭使ってまでの逃げ、レース自体はぐるっと回ってきただけで梅花賞同様見る所はやはりなかったのですが、兎に角そのスタミナに感心しました(;´Д`)
そして黄梅賞、このレース当日に存在を気が付いた位に全く認識してなかったレースだったりします(;´Д`)
その勝ったのはダイトウキョウ・・・あんまり大勢を左右しない馬ではないかと(´・ω・`)
弥生賞前のアルメリア賞、マサハヤドリームが勝ったのですが感想として重馬場の競馬で見るべき所はありませんでした(;´Д`)
さて弥生賞です、今年の弥生賞の感想を言うと・・・「中山競馬場の栗東所属馬殺し炸裂!」と言った感じです。
1着サトノクラウン、2着ブライトエンブレム共々美浦所属馬、ホープフルSの時もシャイニングレイ以外は栗東所属馬全滅でしたし、寂しい中山の出張馬房に前日入厩(美浦は当日輸送)は馬にとってよろしくないのだと思います、重馬場の影響もあるでしょうし前がバテるペースだったと言うのもあるかもしれませんが。
勝ったサトノクラウンラストタイクーンの孫なので距離伸びて良いとは思えませんが、今年のロゴタイプイスラボニータ、或いはもっと強いのかも?福永Jはリアルスティールとどちらを選ぶんでしょうね?興味深い所ではあります。
2着ブライトエンブレムは距離戻してきっちり結果を出しました。
逆転できるかは解りませんが、注目しておくべき馬ではあるでしょう、意外とダービー馬候補かも?
3着以下は見る所が無かったのでここはやはりシャイニングレイを少々、いろいろ条件の重なっての敗北なのでもう一戦見てみたい所です、ティルナノーグみたいにこのままズルズルいかないと良いなぁ(;´Д`)

取りあえずステップ第一弾は終わりました。
クラシックはこれからさらに熱くなって行くでしょう( ´∀`)ノ

お気に入り一括登録
  • トライ
  • スピリッツミノル
  • ダイトウキョウ
  • マサハヤドリーム
  • サトノクラウン
  • ブライトエンブレム
  • ホープフル
  • シャイニングレイ
  • ラストタイクーン
  • ロゴタイプ
  • イスラボニータ
  • リアルスティール
  • ティルナノーグ
  • ステップ

いいね! ファイト!