35件のひとこと日記があります。
2013/09/04 19:47
ハープスター
ブエナの記事を読むために東京スポーツを買っていたらハープスターの記事がのっており大変面白かったので、抜粋します
まず
橋口さんの評価
「この間はちゃんとしていたな、やっぱり良くなっているんだろう」
「うちの馬も(三着)メドがたったし、走るのはわかった。ただこの前は勝った馬が強すぎる」
との事であります
当のハープスター、新潟から帰厩後もレース前と変わらずひょひょうとしたものだそうで、黙々とカイバを食べているそうです
松田調教師のコメント
「新潟に着いてから寝ワラまで食べていたのには参った。いつのワラかもわからんし、腹痛でもおこされたらかなわん、考えんといかんな。
ブエナとも、レーヴとも、ジョワドとも違う」
との事
一見2歳馬離れしているようだが、苦手なこともあるそうで、先週の木曜日丸馬場で運動している時、一頭で行った為いつもと違い、息も荒くおっとりとした雰囲気はなかったそう
松田さんのコメント
「レースの後でもケロッとしていたのにな。他の馬といるとそんな事もないが、一頭だと逆に周りを気にするのかもしれない、これからはほかの馬と一緒に調教していかないと
」そして併せ馬では「抜き去ると後ろの馬を待ってしまう」
なんとも魅力的であります
そして松田調教師、こうも語っております
「これからいくらでも強いのは出てくるさ、うちからな」
どーも、サングレアルとレーヴデトワールの事を言っているよーですが、松田調教師は強気の方が自分は好きであります
-
タイシンさん
スズカちゃん今晩わ、それ以外可能性は薄いでしょー
カナロアからハクサン、ローガン、で行けそうだと思います -
スズカフェチさん
はやや、ちょちょっと変えました…!(>_<;)
◎ロードカナロア
○ティーハーフ
▲ハクサンムーン
△ローガンサファイア
△サドンストーム -
スズカフェチさん
タイシンさん〜、セントウルの予想、一応僕の方はこんな感じです…!
◎ロードカナロア
○ローガンサファイア
▲ハクサンムーン
△ドリームバレンチノ
△サドンストーム
世界のカナロアがいるので○以降はちょっと穴狙いです…!この中にタイシンさんの狙いと被ってる子がいればそれでいいですし、この中以外の穴馬を狙うのもアリですかね…??
まあまだ日曜まで時間ありますし、相談あったら電話かコメください(^o^)もちろん早い段階で決めてくれちゃっても全然OKですよ♪ -
まきなさん
タイシンさん、いつの間にかローズ一族の一員?
でもローズくんは若いチャラチャラした女の子はダメです(^^)
って私はローズくんの母親でもないのに(笑)
でも私の夢(*^^*)
もし、叶ってタイシンさんが借金してその子買っても何倍にもして返ってきます(^o^)/
あまり頑張りすぎてローズくんに逢うときにゲッソリしていたらローズくん泣きますよ〜 -
タイシンさん
あっ、今週ダイワレジェンド見てきますね
まきなさん、打倒ブエナ一族はローズ一家の悲願(俺の悲願)なので、それはダメです
でもそんな子供が産まれたら多分借金してでも買ってしまうかもしれまへん -
タイシンさん
イナちゃん、俺も惚れてしまったよ
クレ
面白い情報は我慢出来ないのよ
スズカちゃん、俺はねハープスター春天すら大丈夫だと思っているよ -
タイシンさん
皆様今晩わ
北海道に、向けて仕事付けの毎日で忙しい過ぎて鼻血が、出そうであります
自分が、ハープスターに対してデビュー前に加速の、塊と、評価したのは後ろ足の蹴り足の強さにあります
それだけではなく強さを吸収する前の柔らかさ、背中と首の低さ
常に重心が前に行き追えば追うほど伸びて行くはずであります
そしてこの馬は引退するまで大きなケガもないはずです
しかしメンタル面や、アクシデントだけは読めないので、流れや波長を合わせて順調に行って欲しいなっと考えています
マル優さん、コメントありがとうございます
次元ちゃん、オレもこの娘と松田さん応援しますよ、引退する日まで -
まきなさん
わたし、今日凄いこと閃いたんです!
ローズくんの初お嫁さん候補!
発表していい?
公表しちゃうよ!
深呼吸して、まず。
ε=( ̄。 ̄ )
ではではでは、発表の時です!
ビビビビビーワハイジぃ(*^^*)
もしも、そうなったらローズブエナ?ブエナローズがいいかな♪
性別は男の子、それでいて性格はローズくん寄りで見た目はブエナちゃん。
なんか叶いそうな気がしますがo(^o^)o
タイシンさんのウォッカの夢も大切です(^^) -
スズカフェチさん
安藤さんは「追わんと反応しないところがいいわ」って言ってましたね(^^;)距離適性って走らせてみないとわからないことが多いのであんまり断定的なことは言えないんですが、この子に関しては僕、まず間違いなく距離は持つと思います…!レースぶりや調教の生意気ぶり(笑)から見ても、そんな感じがしてならないでふ…!(>_<;)
ただ早い段階でこういう強烈な末脚を持ってる子が出てくると、意外と叩き上げの強烈な先行馬が出てきたりするんですよね(^^;)ウオッカの存在がダイワスカーレットを生んだように…!
なんにせよ、ハープスター、恐ろしい子…!! -
稲☆vistaさん
後ろに馬がいると、怒るんだよね♪
本当に可愛いなぁネットからハープの画像とりまくったもんね♪
もうィチ度、せんせの嬉し涙がみたいなぁ…定年まで後2年、、、
せんせもジョワの事、辛かったはずだもんなんか、うまくいってない流れがあるからね
どうか無事で、頑張って欲しいよ♪ブエナの仔は、たぶん間に合わないだろうから。
記事アップありがと。けど先に教えないで楽しみが半減するから…