38件のひとこと日記があります。
2016/04/03 16:59
2つの競馬場でも間に合わない自分の遅さに・・・(T T)
2016.04.03(日)
お疲れ様でした。
今年の大阪杯は、例年に比べてG1実績のある馬が揃い、大変興味深いレースだったと思います。
パドック見た印象としましては、今年出走の4歳馬は皆「成長が伺える状態」だったのは個人的には嬉しい誤算でしたね(^^)
アンビシャス
→いつも通りイレ込んでいるな〜と(笑)でも、張りは良かったんですよね。複雑すぎてカキコ出来ませんでした。
ショウナンパンドラ
→プラス14kg増とは思えない仕上がりで、まだ増えても良さそうに私には見えました。
タッチングスピーチ
→仕上がり良く、状態の良さは伺えました。ただ、少々負けすぎな印象です。阪神よりも京都の方がいいのかもしれませんね。
キタサンブラック
→いい意味で裏切られた印象です。1000m通過が1.01.1との放送で言ってましたので平均〜スローに近いでしょうか。それで上がり33.6でしたら強い内容だったと思います。
イスラボニータ
→前走の敗因が分からなかったのですが、気分良さそうに周回しておりましたので持ち直したのかなという印象でした。
あと、レッドレイヴン、アクションスターも人気上位馬には届かないながらも、いい状態を維持している印象でしたね。
私的に失敗しましたのは、ヌーヴォレコルトの白い汗です。
パドックでは見られませんでしたが、ゲート入り直前で確認出来ました。
走る前に疲れるほど暴れた証です。これには返し馬まで見ないと・・・と反省です。
6歳馬の呪い?になりつつある、ラブリーデイの結果は残念でした。
仕上がり良く気配の良さが伺えましたが、若干ですが「手足の運びが重いかも」と一瞬頭を過ぎりましたが・・・。その通りの結果になってしまい残念です。
自分の購入馬券はハズレましたが、仕方ないと思っております。
そのうちまた当たる事を願いつつ、次週に備えていこうと思いました。
やはり「アレもコレも」は自分には向いていない様です。
書き込みをしながら馬券購入するのも考えますと・・・ですが(汗)
お疲れ様でしたm(_ _)m
サクラ咲く桜花賞は幻想的で綺麗でしょうね!
来週末は天気予報では良さそうなだけに楽しみですね!