148件のひとこと日記があります。
2012/06/25 16:29
たからづかきねん
オルフェーヴル改めておめでとうございました!!
池添騎手もおめでとうございました!!
そんな宝塚記念を現地に見にいってきたーーー!!
阪神に乗り込こんだーーー!!!
行けたら行きたいとは思っていたけれど
2週間近く前に出た仕事スケジュールだと24日はギチギチに仕事で
これは現地どころかリアルタイム観戦も無理だなと思っていたら
4日くらい前に上司が私が宝塚記念に行きたくて休みを欲しがってた事を
覚えててくださってフォローするからいってきな〜と送り出してくれた!!
超ありがたい!!でも行く予定じゃなかったから行き方も調べてないし
交通費のための節約もしてないしでマジでいけるのか??と半信半疑だった〜
予算と時間の都合上土曜日徹夜で夕方まで仕事して一瞬帰って身支度して
格安の夜行バスで向かうというハードスケジュール!!
着いたときにはすでにボロボロだった!そんなだったけれど!!
行って良かった!!!凄く良いレースでした!!!楽しかった!!!!
じつは「完調じゃない」「前回のレース前後肉体的にも
精神的にボロボロだった」など色々いわれていたので
ここ1週間はなんだか凄く心配で辛くてあまり宝塚記念のオルフェのことは考えられなかった…!
わざとオルフェ情報を避けていたりもした!
パドックの番人をしてオルフェを間近で見た時には感動よりも
なんだか目が閉じ気味でしょぼんとしててうつむいてるし
元気がなさそうにみえて心配で心配でたまらなかった…
それがあれか!!何度見返しても見失う素早さで抜け出す速さか!
末脚自慢達をよせつけない速さか!2馬身差の勝利か!
お前ーーーオルフェーーーー!!!私の心配はなんだったのか!!!
完全に余計なお世話だったようです!!!オルフェ!!復活!!!!
あっさり!!ふざけるな!!7割とか!!!なに!!!絶対許さないから!!!
オルフェ最高!!!!!!!
まさにゴールした後涙目で「オルフェさいこーーーー!」と叫んだよ!!
良かった本当に良かった…オルフェがちゃんと走れて良かった…
私の目が節穴で本当に良かった…3冠馬の復活本当に感動しました!!!
感無量&興奮しすぎてゴール直後胃痙攣みたいな症状がでて
しばらくお腹が痛くてうずくまっちゃったよオルフェ…痛かったよオルフェ…
池添騎手もおめでとうございました!色々大変だったろうな…
オルフェ&池添騎手おめでとうございました!!おめでとうございました!!!
そしてオルフェとともに今回のメイン応援&目的だったルーラー!!
思えば今年のルーラーの国内レースは全部見にいってる事実に気づき
自分でびっくりした…ルーラーのストーカーだ!
今回のルーラーは今まで見た中で一番美しいルーラーだったような気がする!
相変わらず落ち着いているし、全然荒れないし、神々しいし、
オーラはまぶしいし眼福だったよ!!
パドックでとまーれーした後ルーラーだけなぜかすぐに騎手さんがこずに
騎手さんが乗らないまま動き出したのだけどその時に騎手さんがくる方を
じっと見て待ってたルーラーがほんっっとうに可愛かった!
ウイリアムズ騎手はちゃんとその後どこかで乗ったようです!
次に回ってきたときはいつのまにか乗っていた!
レース自体も出遅れに正直気づかなかったのだけど
積極的で、最後も衰えずに強くて爽快で美しくてそしてオルフェにつぐ2着!
今回は応援馬に悩んだけれどやっぱりルーラーとオルフェは別格!
「オルフェの復活」か「ルーラーの初国内G1勝利」のどちらかが
1番嬉しいなと思ってたのでオルフェとルーラーでのワンツーは最高の結果だった!!!
どっちも優勝だったらもっと良かったけれどね!
もちろん馬券もとったー!オルフェの単勝とオル&ルーラーの馬連!!
今回はオルフェの単勝が3倍もついてたのが納得いかず
理屈抜きでオルフェは1倍台じゃなきゃ嫌だ!と思い
少しでもオッズを下げようとはじめて単勝に4桁使いました!!無駄だったけど!!!
見に行って良かった!!昨夜家路についたあと虫の息だったけど
死んでもいいや!ってくらい見に行って良かった!!
しかし2頭ともこれで秋は凱旋門賞にいっちゃうのかな…寂しい…
-
ちょこさん
よひひさんこんにちは!
い、いんたいしき。。。(≧_≦。) いつかはくるであろう日を想像すると悲しい気持ちもありますが、元気でおとうさんおかあさんになれるのは幸せなことですよね。
その日まで元気で走ってくれる姿を楽しみにがんばろうと思います☆ -
よひひさん
ちょこさんこんにちは〜!!!
おお〜!共にルーラーで試練を初体験かもしれませんね〜!!
引退式とかあるのかな…?そうそうないかな…??がもしあったら
号泣して見送りそうですこわい!!!!
ジョワドヴィーヴルが怪我した時にそのまま引退・繁殖入説が
出た時があったのですがその時も、無理はしてほしくないけれど
あの娘はまだ少女なんだから妖精なんだからやめて〜!!!と
凄く複雑な気持ちになってました(;^∀^)
理屈じゃないんですよね〜…
でも無事に種牡馬・繁殖になれるのは幸せなことだと思うので
頑張って乗り越えるしかないですね(*^∀^*)
ありがとうございました〜!!!! -
ちょこさん
お言葉にあまえて再登場です。笑
わたしもよひひさんのコメントめっちゃ楽しみにしています☆これからもぜひたくさん遊びに来てください♪
私も競馬歴浅いので、本気で惚れたコがまだお父さん(お母さん)にはなっていないので、きっと初体験は泣くとおもいます。。。
しばらくふやけるほど浸っているかも。。。自分が心配です。笑
がんばってその試練を乗り越えねばですね。(≧△≦) -
よひひさん
ちょこさんおはようございます〜!
どうぞ何度でもいらっしゃってください(*^∀^)
こちらこそちょこさんの日記にいつもきゃっきゃさせていただいてます
ありがとうございます(´∀`*)♪
ファンというのではないと思いますが笑
暴走日記に暖かいコメントをしていただける方には
とてもありがたく思っています!勉強になることもありますしね(`∀´)=3
しかしお父さん…あの子達がお父さん…!やっぱりなんか複雑です〜!!
大人になる子供を見送る親の気持ちなのか姉の気持ちなのか…!!!
でも競馬ファンは必ず通る道ですものね!
心して第一歩を乗り越えようと思います!!!
ありがとうございました〜!!! -
ちょこさん
よひひさん、なんどもコメントしつれいいたします。
ほんとうに、両馬とも素敵なおとうさんになっていただきたいので全力応援ですね!私もまだふたりの対決を見たいです。
よひひさんの応援はきっと力になりますよ☆ 写真の写りを見ても馬たちの目によひひさんは確実に留っていますからね☆
そしてよひひさん日記ファンは多いですから!!わたしもよひひさんの日記にメッチャ癒されてます(´ー`)゜ いつも素敵な日記をありがとうございます♪ -
よひひさん
ちょこさんこんばんは〜!!!
ルーラーもオルフェも来年もおっかけていきたいのですが
こればっかりはなかなかどうしようもないので
後悔しないように全力で応援していくしかないですね(`∀´)=3
番人にも今まで以上に力が入ります(`∀´)=3
ルーラーは国内G1、オルフェは凱旋門?と大きな目標を達成して
悠々と種牡馬になっていただくために応援オーラを飛ばしまくりますよ〜(`∀´)=3
…まちがいなくなんの力にもならないオーラでしょうが笑
後はどちらかが引退してしまう前にまたこの2頭の対決が見たいものです…(´〜`*) -
ちょこさん
よひひさんこんにちは〜!
ルーラー国内は嬉しくもあり負けて断念はちょっとさびしくもありますよね〜。わかります、その乙女心。。。 でも国内で念願のG1制覇を達成して欲しいので、もちろん全力で応援しますよ☆
あ、オルフェも今年のレース結果や体調によっては早期退職?もありえるってことですね。
あれだけ偉大な仕事を成し遂げたオルフェですからねーありえますよね。。。
やはりこちらもめいっぱい応援せねばですね〜! -
よひひさん
ちょこさんおはようございます!
ルーラー秋は国内だそうですね…
負けて?回避はやはり少し残念(-_-)でもまた会える嬉しい(*^∀^*)な複雑な乙女心です!
ちょこさんの関東進出はめでたし♪なのですが
今年最後かもという文字にやっぱりしゅ〜んとなってしまいます…
無事なまま種牡馬入りしてはほしいですがこれもやっぱり複雑な乙女心(;_;)
あとすみません、強いといってしまったのですが
オルフェ引退はルーラー程有力ではないかもしれません!
めちゃ強い子は引退が他よりはやめだよという話は聞いて
確かに調べたらあのディープインパクト様とかがそうみたいだったので
しょんぼりした勢いで強め!といってしまいました〜(;^∀^) -
ちょこさん
よひひさん、こんにちは!
ルーラーはいつもパドックでも返し馬でも優雅ですよね。
気品漂うお姿に素敵☆と思ってしまいます。
関東はちょっと遠いけど国内だし、今年最後だったらなりふり構わず行ってしまうかもしれません!
というか、オルフェも今年引退説が!!?(≧△≦)” 早くないですか!?
まだ4歳なのに〜!!私も有馬を最後に二頭とも引退なんてことになったら、しばらくフリーズしていると思います。。。ううっ、考えただけで涙が(T-T) こわいよ〜!! -
よひひさん
ちょこさんこんにちは〜!!!
ルーラーはいつ見てもとっても良い子で可愛くてたまには荒れてもいいのよ…と
思ってしまうくらいです(*´∀`)
そうか、国内だとしてもルーラー路線の秋冬古馬のG1レースは関東ですね!
もしかしたらちょこさんもついに我がテリトリーにいらっしゃる日が…!?
ぜひぜひいらっしゃってください〜\(^∀^)/!!
大きくて奇麗なのが東京で馬により近い(ような気がする)パドックなのが中山です♪
どっちもとても良いところですよ(*^∀^)
凱旋門ルーラーになったら香港のように一緒に国内から応援オーラを送りましょう〜♪
秋冬レースも楽しみがいっぱい!!
…なのですがルーラーと後オルフェも今年引退説が強いみたいで辛いです(;_;)
揃って今年の有馬で引退だったら次の日は抜け殻になりそうです…
怖い!秋冬楽しみだけど怖い(><)!!