スマートフォン版へ

マイページ

193件のひとこと日記があります。

<< 第14回 ジャパンダートダービー(JpnI)... ひとこと日記一覧 今日はいいものを見れたので・・・... >>

2012/07/10 22:52

やっぱり凄かった・・・

久しぶりに真剣な日記を・・・
昨日、本日とセレクトセールが開催されましたね。録画も含め、全てではありませんがじっくり拝見することができました。

本当に毎年話題豊富なセールですが、本当に日本は不景気なのかと思いたくなるような異常ぶり(笑)しかも社台のセレクトセールだけなんですよね・・・世の中の二極化の流れはますます激しくなりそうです・・・

その活気のあるセリですが、凄かったのはディープインパクト産駒(社台ブランド限定)の異常なまでの高騰ぶり。これは既に父サンデーサイレンスの一人勝ちの流れに似ているものですね・・・。これは今後ますます激しくなりそう・・・

そして健康食品カニトップでお馴染、島川オーナーの物凄い落札振り。ちょっと昔の関口さんにそっくりなんですよね・・・。でもこの方、本当にいい馬を買ってます。

血統から目立ったのは母系クラフティワイフの系統から特にエヴリウィスパーだけ特化した高騰ぶり。島川さんがまるで、全部購入してやる!ぐらいの気迫を感じました。





最後に触れたいのはタイトル通り、やっぱり凄かった!ハービンジャー・・・・ですね!
デインヒル系が日本で大活躍できるのかには未だに疑問符が付きますが、とにかく当歳のセリに登場した馬達のデキをご覧になれば一目瞭然!




日記の下に載せた一枚の画像。桜花賞馬レジネッタの当歳写真を見た時にビビッと来るものを感じるほど、この種馬が大成功してくれるかも・・・という予感と願いを持ちましたが、当歳セッションの産駒のデキは想像以上でビックリしました(笑)

1歳になってどう評価が変わっていくのかは分からないにせよ、馬の姿、形、雰囲気、軽さ、バネ、品・・・現時点ではどれをとっても文句のつけようがありません。それほどデキが目立つほど総じて素晴らしかった・・・これには衝撃すら受けました。ディ―プインパクトほどの種牡馬成績を残せるかどうか、蓋を開けてみたら大コケということも否定はできませんが、贔屓目を抜きにして、スーパーサイアーの誕生か!と思わせる程でしたからね・・・滅多にお目にかかれない程の馬であることは、やはり間違いありません。

実際に走るかは、2年後のお楽しみになりますが、社台グループ、特に吉田勝己さんが力を入れているのは十分に納得できました。どれだけ凄い馬でも、結局配合するのは人の知恵と力。優秀な繁殖牝馬を集め、総力を結集させるようなバックアップがあってこそ初めて、可能性が高まるもの。優秀な血は、黙っていても走る馬を生むもの。それでもこのハービンジャー、最初から最高の環境、最上級の期待とバックアップで種牡馬生活を日本でスタート出来たようですね。

サンデー系に溢れ、既に飽和状態の日本馬産地。チチカステナンゴに期待をしていましたが、早世のため、やはり期待はキングカメハメハワークフォース、そして次期種馬エイシンフラッシュキングマンボ系、そしてベガバット、ハービンジャーとケープクロス、グリーンデザート、あるいはダンシリ、デインヒルと繋がるダンジグ系ということになるのでしょうか・・・。

個人的に惚れ込んでしまったハービンジャー。果たして打倒ディープインパクトの旗手にまで、まずは登りつめられるか・・・そこが最大の焦点になりそう。

お気に入り一括登録
  • ディープインパクト産駒
  • クラフティ
  • エヴリウィスパー
  • ハービンジャー
  • デインヒル
  • レジネッタ
  • セッション
  • バック
  • チチカステナンゴ
  • キングカメハメハ
  • ワークフォース
  • エイシンフラッシュ
  • キングマンボ
  • ベガ
  • グリーンデザート
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!

  • カチリンさん

    お金がただの紙のように動いてびっくりです(((^_^;)このこたちが無事に競走馬生活に入れますように…人間の欲のためにダメになりませんように…って今から心配です(((^_^;)頑張れ♪

    2012/07/11 17:59 ブロック

  • カチリンさんがいいね!と言っています。

    2012/07/11 17:54 ブロック

  • ダイキアズニャンさんがいいね!と言っています。

    2012/07/11 07:49 ブロック

  • marvellさんがいいね!と言っています。

    2012/07/11 06:55 ブロック