193件のひとこと日記があります。
2012/07/14 00:23
函館2歳S
- 2012年函館11
-
- ◎ローガンサファイア
- 2012年函館11
-
- ◎ローガンサファイア
- ○ストークアンドレイ
- ▲アットウィル
- △シーギリヤガール
- 2012年函館11
-
- ◎ローガンサファイア
- ○ストークアンドレイ
- ▲アットウィル
- △シーギリヤガール
今年の函館2歳Sでの大きな変更点は大きく2つ。函館開催が8週から6週であること。
そしてラベンダー賞がないこと。これは開催前から話題になっていました。
しかも情報によれば“道営新兵器”と呼ばれている門別競馬場の坂路。
門別の屋内坂路 冬季も効率良く調教を行う狙いで、今年3月末に完成。5月14日に供用開始。全長900メートル(タイム計測距離は600メートル)のウッドチップコースで高低差は21メートル。美浦の坂路(全長1200メートルで高低差18メートル)と比べ、傾斜はきつい。
これを利用することにより、札幌で調整を進めている2歳馬も札幌の深いダート以外にウッドチップ坂路コースで乗り込むことができる馬も出てきて、物凄いメリットになることでしょう。
そこで栄冠賞をライヴで見た以上、いくら外枠でもシーギリヤガールも注目に値します。
今週の調教を見る限り、戦前から注目してたアットウィルは水曜日の調教は大絶賛する動きには見えず、味付けで金曜日に調教をすることを聞きましたが、人気ですから単穴評価にとどめ、水曜日の調教から素晴らしい動きを見せてくれたローガンサファイアに注目します。走りっぷり、垢抜けた馬っぷり。現状では物凄く目立つ馬ですね。本命はこの馬献上。
大作くんの重賞制覇、見たいものです。
かなり目立つ馬っぷりから将来性が高そうな、持っている馬、ロゴタイプ。そしてサドンストーム以上との声も上がるティーハーフ。混戦に強そうなコスモシルバードに評価の高かったコナブリュワーズ、ダートからも連闘でもあまりにも強かった未熟な素質馬タイセイロバリーに圧巻のデビュー戦イーサンヘイローと面白そうな馬は沢山いる今年の函館2歳S。
2週間も少なければ、例年ほど馬場が痛むこともないはず。先週からも雨が降っても極悪馬場にはならないでしょう。
4頭予想が当たる自信はまったくありません(笑)