スマートフォン版へ

マイページ

860件のひとこと日記があります。

<< コレだけは言っておかなければなるまい... ひとこと日記一覧 年末年始の過ごし方・1... >>

2013/12/24 23:15

有馬記念回顧記事の感想

・まさか柏木氏記事に「ステイゴールド系」なんて単語が出てくるとは。

・「最後を勝って種牡馬入りできるかどうかはひとつの基準」
これはエイシンフラッシュロジユニヴァースには厳しい言葉。
そしてロードカナロアが頷いている気がした。

・さっと「ステイゴールドの香港ヴァーズ」動画が見られるというイイ時代。そしてカッコイイ最後の差し切り。


・有馬本体の馬券はハズしたが、その前の阪神10Rと阪神11Rでステイ産駒の単複を取って収支はチャラライン。
「阪神&中山で2000超えたらとりあえずステイ産駒を単複」がこうもキレイに決まるとは。
来年はプラス収支を目指す。

お気に入り一括登録
  • ステイゴールド
  • エイシンフラッシュ
  • ロジユニヴァース
  • ロードカナロア
  • カッコイイ

いいね! ファイト!

  • エフエル厩舎さん

    >快速南浦和さん
    コメントありがとうございます。

    確かにそうかもしれません。
    というか最後を勝って終われる馬がどれほど少ないか、ということなのかも。

    2013/12/25 22:13 ブロック

  • 快速南浦和さん

    エイシンフラッシュに関しては
    最後にするつもりがないところが
    最後になってしまったので
    有馬に無事に出れてたら
    勝てたかもしれないし負けたかもしれない
    必ずしもフラッシュに厳しい言葉ではないと思います

    2013/12/24 23:30 ブロック