スマートフォン版へ

マイページ

158件のひとこと日記があります。

<< 天皇賞馬ネーハイシーザー... ひとこと日記一覧 猫に小判 ヤンチーに馬券・・・−−。... >>

2012/10/26 16:10

ブリちゃん、君までもw−−。

馬ラボで池江調教師も言及されていますね。ご覧になった方も
多いかと。

−:「硬さイコール壊れるではない」と言われながら、今年の秋シーズンを前に故障馬が相次ぎました……。

池:硬いと壊れやすいですよ。それは実際、今年の春を見たらわかるじゃないですか。「それは関連性がない」と言っている人がいるけれど、そんな言葉にダマされてはダメですよ。実際に毎週、競馬に送り込んでいる僕達が実感していたことです。特に今年の春の京都競馬場。ああいう馬場を造っていたら、来年、春の天皇賞には使いたくないですよ。

−:去年の秋の天皇賞でもトーセンジョーダンが1分56秒1という驚異的なレコードをマークしました。硬い馬場で走った反動はなかったですか。

池:いや、馬場による脚元の反動はなかったです。確かにキツい流れで走った反動はあったけれどね。息がなかなか入らない2000mで、持久力戦になったという意味での心肺機能や内臓面での反動はあったけど、脚元に関して、運動器系の負担は全くと言っていいほどなかった。そんなに悪い馬場ではなかったですよ。ただし、今年の春の京都は問題アリですよね。脚元にきた馬、実際、古馬で球節を骨折した調教師さんも言っていたけど「信じられない。この年齢になって、あの馬が骨折するなんて」と。

−:そういう意味では今回の馬場改善で、ようやくJRAが動いてくれたのは大切な馬を管理する先生にはありがたいことですね?

池:その通りですね。ぜひ、フランスの調教場やロンシャン競馬場のような馬場を造ってもらえれば。
これを見て(凱旋門賞のゴール前の写真。綺麗な芝コースで日本の不良馬場とは違った感じがする)どこが不良馬場と思います?そこまで管理されているんです。だけど不良馬場なんです。日本の不良馬場とは全然違うでしょう。だから、気候とか風土とかそういう理由じゃないと思う。実際に、ああいう素晴らしい馬場が出来ているんだから、同じ人間がやっているんです。

競馬って馬同士が競うものであって決して馬場と対決するものではありませんね。

また栗山氏のコラムも。
http://blog.keibaoh.com/kuriyama/2010/06/post-bef1.html

お気に入り一括登録
  • トーセンジョーダン

いいね! ファイト!

  • ヤンチーニさん

    アイバイノチさん
    コンバンワw
    もうここまでくれば不自然ですよねw スーパーナチュラルでもないw
    造園課の方もそれなりに考えてくれてはいらっしゃるかもしれないけど
    馬がいなくて競馬なんかありえんw
    最近はレース直後よりあとからの故障も多いので激走したあとはもう
    す〜と心配しどうしです^^; 早く科学的解明と次の手を打って欲しい
    ですよね。

    2012/10/26 21:14 ブロック

  • ヤンチーニさん

    ↓マック大好きさんにですねw オホホ ご無礼しましたでおじゃる^^;

    2012/10/26 21:08 ブロック

  • ヤンチーニさん

    調教師にとっても高額な馬を預かる訳ですからこの状態はあまり歓迎できるものではありませんよね^^;今走っている馬たちこれから以降走る馬
    たちにもいい場所を提供してもらいその素晴らしい姿をすこしでも長く
    みつめていたい^^
    天皇賞はズバリ・・・ダークシャドウ君からフェノメ・ルーラー・ジャスタ
    カレン。。。恥ずかしいけどマイネルスターリー君に伏兵をお願いして
    みます^^V

    2012/10/26 21:07 ブロック

  • ヤンチーニさん

    Makiさん
    コンバンワw
    この間の凱旋門賞でオルフェが深い森にかこまれた場所で気持ちよく
    調教している風景やレース自体の面白さ奥深さを見るにつけ、日本の馬場をみてるとちょっと哀しくなります。エース君も早く回復してほしい
    ですw^^ 
    子供達にもいい環境で走らせてあげたいですよね!

    2012/10/26 21:01 ブロック

  • アイバイノチさん

    こんばんは。
    ついに今年のダービー馬までリタイアですね。残念なことです。
    日本の馬場については、これだけ馬に負担をかけているのですから、今後
    改善されていくことを祈ります。

    2012/10/26 20:19 ブロック

  • マックが大好きさん

    ヤンチーニさんこんばんにゃー^^今ラボ読んできました、ヨーロッパの芝のように日本も馬第一に考えて欲しいですね、ブリちゃん残念ですが良い仔をいっぱい出して欲しいね、厩舎も馬を大事に大切に命あるのですから扱って欲しいと思います、ところで天皇賞はどの仔からいきますか?オグリがカレンくんとダブるのですが?

    2012/10/26 18:58 ブロック

  • キセルとMakiさん

    こんばんは。
    JRAもやっと重い腰を上げてくれるんですか!?
    いいニュースですね!
    またもやダービー馬に不運が・・・・。
    驚きました。ダービー激走後に海外遠征が応えたんでしょうか?

    でも、子供たちに期待したいですね!

    2012/10/26 18:29 ブロック

  • ヤンチーニさん

    マックが大好きさん
    コンバンワンコw 故障引退のニュース聞く度に考えさせられますね^^;

    2012/10/26 18:23 ブロック

  • マックが大好きさんがいいね!と言っています。

    2012/10/26 17:04 ブロック