435件のひとこと日記があります。
2015/03/18 16:12
須貝さーん!!
今年の阪神大賞典の見所はやっぱり新旧菊花賞馬対決!!
と思っていたのにトーホウジャッカル回避...うーん残念(^^;
シップ推しのボクだけどジャッカルも結構応援してるから
ジャッカルも早く回復してくれるといいな?
ジャッカルいないならシップ楽勝かな?♪
と思っていたのに須貝氏が『馬込み入れる』発言!?
いやいやいやいや?何言ってんの?
どう考えてもシップはそんなに器用じゃないっしょ!
今やらなきゃいけないのはシップを安定して先行できる馬に
する事じゃない??
シップが強い勝ち方する時は必ず先行押切りじゃないかー!!
古馬になってからスタート決めて先行したレースでは2着に0.5秒以上も
差をつけて勝ってるのに何故そこを鍛えない!?
スタミナあるから外目を追走しても大丈夫だしロングスパートもできる!
捲っても強いけどアレは展開に左右される他力本願なところがあるし...
安定して先行できるようになれば史上最強馬になれる可能性を秘めていると
思わせてくれる逸材をもっと磨いておくれよー須貝さん!!
シップ?馬込み嫌だったら今回は後方待機で鬼捲りでもいいからな?
ボクは今回も君を1着で買うけど届かなくっても怒ったりしない!てかもう慣れたw
だからとにかく怪我だけしないように元気に頑張ってな?(^^)/
-
アナスキーさん
>艶歌さんあざっす!
>ひろみさんあざっす!
そうなんですね〜年間10勝とはなかなか辛い...(^^;
そりゃ切りますねww
ほんと馬には恵まれてますよね!
せっかくの馬達が可哀想なことにならないように
より一層頑張ってもらいたいですね! -
ひろみっちゃんさん
こんにちは!
現役時代は年間10勝を超えればいいくらいの成績でしたからねぇ
当時馬券を買っていた僕は、鞍上に須貝の名前見て切ってましたよ(笑)
(なんせ裏開催の小倉・福島辺りに行ってもなかなか勝てない騎手でした)
厩舎開業してここまで出来たのは単純にいい馬に恵まれただけと
僕は思ってます。
まぁ彼の親父も騎手→調教師でしたんで、環境からそうならざるを得なかったんでしょうね。 -
艶歌の花道さんがいいね!と言っています。
-
アナスキーさん
いわぽんさんあざっす!
ほんと須貝さんにはちょっと呆れます(^^;;
僕ら素人でもわかるシップの長所を
なぜ伸ばさないのか…?
正直ジャスタの去年後半のローテも???
でしたし…オーナーに言われたとしても
プロなら馬のことを1番に適切を考えて
あげてほしいですよね! -
いわぽんさん
こんばんは。須貝さん、自身、騎手時代は大したことなくても、騎手への当たりはキツいそうで…。もっと、馬のことを分かってあげて欲しいですね。( ´_ゝ`)
-
アナスキーさん
>コスモスさんあざっす!
>ぼうさんあざっす!
ゲート係の人はシップ専用の人を雇えないものですかね〜?w -
ぼう0508さん
ゲートの係員が何もしなければ力を出せると思います。
頑張れ、シップ\(*⌒0⌒)b♪ -
ぼう0508さんがいいね!と言っています。
-
コスモス☆No.077さんがいいね!と言っています。