129件のひとこと日記があります。
2013/02/18 02:57
笠松競馬場 安藤勝己騎手引退式 8
トークショーでは引退を決められてからの今の気持ちについて
「今はサバサバした感じですね」
「ちょっと迷ったんですけどね、ぼちぼち乗っていようかどうか。それなりに期待して下さる馬を乗せてくれるんでファンの方々も馬券を買って応援してくれてるんで、それに対して応えるだけの自信が無くなったんでこれはもうキッパリ辞めた方がいいと思って辞める事にしました」
小さい頃から馬に携わる仕事がしたかったそうで厩務員でもいいなと思っていたそうです。
思いで深い馬を一頭上げるとしたらフェートノーザンという馬で北海道など遠征してずっと一緒に過ごしたからだそうです。
オグリについてはクッションのいい馬で、とにかくお利口さんと仰っていました。
一番乗りやすかった馬はキングカメハメハ、追うだけ伸びるしNHK勝った時にダービーも勝てると確信したとの事でした。
クセ馬についてはダイワスカーレット、調教でも苦労したらしく気持ちが勝った馬でとにかく走りたい馬だったそうです。
引退について誰かに相談していたかについて、2ヶ月間トレセンに出入りせずに誰にも会わない様に雲隠れしていたという事で自分だけで決めたようですね。
今後も競馬に携わる仕事がしたいのでまずは解説でもやってみようかなと仰っていました。(早速フェブラリーの解説をしていたそうですね♪)
最後に地方競馬場は馬との距離が近いしレジェンドハンターやライデンリーダーのようにJRAに挑戦する馬の誕生のためにもファンのみなさんにもっと足を運んで応援していただけたらと仰っていました。
76年のデビューから今まで本当にお疲れ様でした。
安藤勝己という偉大な騎手を私たちファンはいつまでも忘れる事はないでしょう。
<写真上>
かつて一緒に凌ぎを削った仲間や後輩達に囲まれてとっても嬉しそうなアンカツさん。
<写真下>
最後のご挨拶が終わった瞬間です、ブレてますがあえてこの写真にしました。
これで騎手としての務めは完全に終わったなという感じの寂しさのような安堵感のような何ともいえない表情でした。
-
ロジータさん
堂山無敵さん、いいね!をありがとうございます(^^)
-
ロジータさん
私の彼はパイロットさん、こんばんわ(*^▽^*)
今週発売の競馬ブックに「ビリーブで勝った高松宮記念が一番気持ちが昴ぶったなぁ 」と語っておられましたよ♪初めて勝ったG1 は特別な思い出のようですね(^^) -
堂山無敵さんがいいね!と言っています。
-
こんにちは!!
アンカツと言えば僕が思い出すのはビリーヴですね。
頼りになるアンカツさんありがと! -
ロジータさん
マロンさん、こんにちは\(^^)/
いいね!もありがとうございます♪
アンカツさん、ようやくプレッシャーから解放されたって感じでおおらかな感じになっていました(^^)騎手の頃からゴロゴロしてたみたいで、今もかなりゴロゴロしてるそうです。現役から遠ざかること三ヶ月でここまで丸くなっちゃうなんて驚きでした(@_@;)
これからは解説しながらグルメを楽しまれてのんびりしてほしいですね(*^ー^)ノ♪ -
マロンヘアさんがいいね!と言っています。
-
マロンヘアさん
こんにちは☆
素敵な写真を沢山×2、ありがとうございます(*^▽^*)♪
写真からもアンカツさんのお人柄が伝わってきますね!素敵な笑顔(*^^*)
改めて偉大な方だったんだな、と思います!
これからは今まで制限されてきた分まで、美味しいもの沢山食べて第2の人生を元気に過ごして欲しいですね(^^) -
ロジータさん
ルシさん、再びおはようございます(笑)
順番が前後して申し訳ございませんでしたm(__)m
ダイワスカーレットには本当に手を焼いていたのが話を聞いてて伝わって来ましたよ(笑)
オグリについてもっと話を聞けるかなと楽しみにしてたんですがお利口過ぎて申し分なかったようでした。_(^^;)ゞ
では、今から長島アウトレットを冷やかしてきますp(^-^)q -
ロジータさん
あっ、地名だったんですか(笑)
上司の方に教えてぐれてありがとうございますとよろしくお伝え下さいね(*^O^*)
グルメ情報ありがとうございます♪
では、笠松で食べそびれたドテ煮、名古屋め味噌かつ食べてみますρ( ^o^)b_♪♪ -
ヒィーさん
(どんこ)は、地名だぎゃ!って隣で地元育ちの上司が言ってます(笑)
、、ならではのゴハンは(味噌かつ)(どてめし)が、こっちでいう、コテコテです(笑)、、
今日は、日差しがやわらかいです。。じゃ、お気をつけて。