スマートフォン版へ

マイページ

129件のひとこと日記があります。

<< 石橋守騎手、飯田祐史騎手 引退式 4... ひとこと日記一覧 チューリップ賞... >>

2013/02/27 02:56

石橋守騎手、飯田祐史騎手 引退式 5

最後はみんなで胴上げです。
まずは飯田祐史騎手から胴上げされていました。嬉しそうですね〜♪

最後の挨拶で飯田騎手は「G1ジョッキーでないのにこんな立派なセレモニーに一緒に参加させてもらって恐縮に思ってます」と非常に謙虚な方で「ファンの皆様が競馬ファンになってよかった、競馬ファンを辞めないでてよかったと思えるような競走馬を送り出したいと思います、応援してください宜しくお願いします」と仰っていました。

飯田騎手は私が積極的に競馬を始めた翌月にデビューし、初騎乗の日は阪神で見ていたので「あんなに若かった飯田騎手が引退だなんて時の経つのは早いものだな」ととても寂しい気持ちになりました(TT)



次に胴上げされた石橋騎手、この写真の姿勢のままで胴上げされてたのでみんな笑っていました。なんかマンガを見てるみたいで可笑しかったです(笑)

石橋守騎手は「今まで応援ありがとうございました。来月から技術調教師としてまた頑張りますので、そして開業した時にはウィナーズサークルでお会いする事を頑張っていきたいと思います」とこれからの決意を述べられていました。
そして参加してくれた後輩達に対して「頑張って下さい」とエールを贈られていました。
引退式には綺麗な奥さまとカワイイ赤ちゃんも駆けつけて幸せそうなマモさんでした♪


終了後は物凄く寒い中ファン一人一人にサインをして下さいました。
私は色紙が一枚しかなくて困っていたところ、園田でよくご一緒させて頂いている方が来ていて「おねえ(オカマではありません、笑)これあげるわ!これにサインしてもらい」と有難いことにメイショウカルロの単勝馬券をくださったのです。感謝感激でマモさんのとこに飛んでいく事ができました。
色紙は飯田騎手に。サインして頂いてる時に飯田騎手と少し言葉を交わしたのですが彼の優しい人柄にこれからも応援したくなりました(^^)
石橋騎手には「サムソンの仔で強い馬を作って下さい」と声をかけるファンが何人もいましたよ♪


石橋騎手、飯田騎手、長い間お疲れ様でした。
来月から新たな夢に向かって頑張って下さいね!
調教師としての人生が幸せなものとなりますように願っています(^▽^)/

お気に入り一括登録
  • ウィナーズサークル
  • カワイイ
  • サイン
  • メイショウカルロ

いいね! ファイト!

  • ロジータさん

    サンタさん、こんにちは^^
    いいね!もありがとうございます(^^)/
    メイショウマシュウが優勝した12/9の日記にも松本オーナーのお顔が見て頂けますよ♪本当に思いやりと人情に厚い方のようで私も大好きです(*^^*)奥さまと息子さんも馬主さんだそうです。

    2013/03/02 15:19 ブロック

  • ロジータさん

    堂山無敵さん、こんにちは^^
    いいね!をありがとうございます(^^)

    2013/03/02 15:13 ブロック

  • サンタさんがいいね!と言っています。

    2013/03/01 21:45 ブロック

  • サンタさん

    ロジータさん、こんばんは^^
    松本好雄オーナーの写真を、ロジータさんの日記で初めて拝見しましたが…
    やはり、私が以前から想像してた通りの優しい人柄の方みたいですね〜(^^ゞ

    2013/03/01 21:45 ブロック

  • 堂山無敵さんがいいね!と言っています。

    2013/03/01 17:54 ブロック

  • ロジータさん

    スカスダさん、こんばんは〜♪
    いいね!もありがとうございます。
    ほんとですね、私も「引退式見て帰りませんか」ってお誘いしたかったんですけど、おうちの事が気になるだろうしと思っていたのでお引止めしなかったんですよ(後悔)
    アハハ、この石橋騎手の姿勢最高ですよね、トランポリンの選手の人みたいにずっとこのままの姿勢でボヨヨ〜ン、ビョヨ〜ンって、本当にマンガでしたよ(笑)
    ありがとうございます、お二人のサインまだ頂いてなかったので、この日のサインということもあって忘れられない思い出になりそうです(^^)
    いえいえ、私はそんな。。。みなさんがいい人達でいつも良くして下さるんですよ本当にありがたいです^^JRAの競馬場で知り合った方々もとってもいい人で、園田の常連さんも人情にアツイ方が多くてとても嬉しく思っています(*^^*)

    2013/03/01 00:47 ブロック

  • スカーレットスダチさん

    こんばんは(^.^)/
    引退式の様子、録画してた番組でも放映されててすごく温かい雰囲気が伝わってきてました。
    でも、日記読ませて頂いて、ロジータさんにくっついて残ってたらよかった〜(>。<)って大後悔(T_T)
    2枚目の写真、石橋Jの姿勢、最高です(笑)
    ロジータさん、お二人からサイン頂けてよかったですね(*^_^*)
    単勝馬券をサイン用に下さった方も素敵です☆それもロジータさんのお人柄あってのことだと思います(*^_^*)

    2013/03/01 00:24 ブロック

  • スカーレットスダチさんがいいね!と言っています。

    2013/03/01 00:17 ブロック

  • ロジータさん

    kumakoさん、こんばんは^^
    JRAの引退式の中でもこの引退式は特に暖かい感じがしましたよ(^^)
    (若手のあまり活躍していないジョッキーの引退式はレースの合間にあっさりと済んでしまう事が多いので)
    アンカツさんの京都の引退式は現地で見てなかったのですが結構盛大にやっていたみたいですね♪
    そうですね、特に飯田騎手はお父さんがメイショウさんの馬をたくさん預けてもらってますし、きっとお二人とも松本オーナーに応援してもらえそうですね♪オウドウやサムソンの仔で活躍馬を育ててほしいですp(^^)q

    2013/02/28 23:17 ブロック

  • ロジータさん

    飯田騎手、ほんとにそのまんまオッサンになりましたよね!たしかにラッキョ(笑)デビューの時、男前ではないですけど、かわいらしいかったですね、もう調教師さんだなんて20年ってアッと云う間ですね。
    これから良い馬に恵まれてかつての仲間に慕われる調教師さんになれると良いですね(^^)

    2013/02/28 22:58 ブロック

1  2  次へ