23件のひとこと日記があります。
2012/07/17 01:37
私も放牧に。
本当はセレクトセールの事も日記にしたいのですが、あまり上手くまとまりません(^_^;)
しかも、デジカメからパソコンに写真を読み込んでupしようとすると形態が違うみたいでup出来ないのです。
mixiにはupできるのになぁ・・・どうやるんだろう?・・・を、解決する時間も無くて。。。
疲れが取れないまま、急遽 週末からまた北海道(知床)へ行く事にしました。
去年は紋別・網走・ウトロ・羅臼・知床だったので移動が大変でした。(女満別経由)
5月と言えど、さすが北国、朝と夕方は、羅臼岳が通行止めで、ウトロ→羅臼に回り道をするので2時間半。
羅臼岳を通れれば40分位で着く距離なのに・・・。
リサーチしたい事が沢山あったので、拠点はウトロの方が便利だったんです。
余談ですが、女満別寄りに『ファームインアニマの里』と言うお宿があります。こちらでは、お迎えしてくれる優しいご夫婦の他にワンコちゃん。
穏やかな道産子さん・羊さんと触れ合えますので、動物好きでコチラ方面に行く機会があれば是非1泊してみてはいかがですか?
お宿もとても綺麗です(*^_^*)
=^_^=
今回は、完全に知床のみ!なので、中標津経由です。
このお宿に行けないのが少し残念です…。
なんせ前回は雨降る中、放牧地で道産子さんと戯れていましたので。
ずぶ濡れです・・・。寒くて、1時間くらいしたらギブ!すぐにお風呂へ向かいました…。
と、昔話はさておき。
本当は夏の新馬戦って好きなのですが、小倉サマージャンプに間に合うように帰ってくればヨシ!と、しました。
好きな事をしに自分を放牧しに行って来ま〜す♪
あ・・・、牧草地じゃなくて海だから放海???聞いた事ないな・・・。
いつも絡んでくれる皆様、夏バテにお気をつけて!
-
hikaruさん
おはようございま〜す!お帰りなさい〜!キャプチャお疲れ様でした♪
夕べは遅く帰ったから、スダチの事で必死なってましたw
スマイルさんの所に来るの遅くなってごめんなさいね〜┏○))ペコ
スダチちゃん凄かったね〜あのまま行くんじゃないかと思わされるレース^^
とっても楽しかったですね!でも、やはり距離はスダチちゃん もう少し練習しなけりゃですね! 1400だったら絶対1着でしたよね!
あのメンバーでハナ切って いざゆかんって頑張りやさんだったですね!
暑さ寒さの気温差で風邪ひかないように頑張ってくださいね! -
☆すみれさん☆
前は5月にウトロ・羅臼・網走等にいきましたが、さすが最北の地ですね。7月に入っていても、曇るととても寒かったです。
しかも海上を移動するため、体感温度は冬っっっ!
中にパーカー着て、上にはダウンでも寒かったです。。。
(お昼の便で晴れていた時は、パーカー脱いでダウンだけで少し暑い位でしたが。)
羅臼から中標津に行くだけで、ぜんぜん気温違いますね。
でも、内地に帰ったその日の気温差は約20度!!!
流石に滅入ってしまい新潟のスダチちゃんの応援に行けませんでした(汗)
鯨類にはこの時期会える種類、ほぼ会えました♪
1番好きなマッコウには会えずじまいでしたが・・・。
会えたのは、イシイルカ・カマイルカ・ミンククジラ・ツチクジラ・シャチでした♪
後、ヤナギクラゲ(笑)←マニアックですみません。。。
本当にありがとうございました!
原生牧場はまたの機会に計画たてますね(* -
すみれさん
おかえりなさーい!
楽しんでこられたようで良かった♪
鯨は見られましたか〜?
着いた頃が一番寒かったのではないでしょうか?
先週中頃から週末にかけては湿度も高く暑かったですが
既にスマイルニンジンAさんは帰った後だったかな?
昨日は私の住んでいるところは東京よりも暑かったらしいです。(34度)
冬はマイナス20度で夏は30度になるので温度差実に50度!
今度は是非流氷を見て厳寒も体験してくださいね。(^_-)-☆ -
☆キセル予告さん☆
ただいま(^_^)
既婚者だと、奥様の手綱は絶対ですよね(泣)
体調は大丈夫ですか???
コチラでリフレッシュ出来る事があるといいですね=^_^=
北の暑さは、関東産まれ・南国好きとしては寒いですがカラッとしている気候はお気に入りです♪
流氷の時期にもまた行くかもしれません=^_^= -
☆hikaruさん☆
スダチ戦ん前に帰ってきましたよ♪
疲れすぎて新潟行けませんでした(泣)
関東よりTV観戦します!
もうすぐですね・・・ドキドキ。。。
初の1800mどうなるんでしょうね(^_^;)
結果も大切なのかもしれませんが、私は怪我無く完走してくれればいいんです。
スダチちゃんの応援頑張りましょう♪ -
☆タキオンさん☆
コメントありがとうございました!
沢山満喫して来ました(*^_^*)
タキオンさんも時間が出来ましたら旅行はお勧めです。
自分の癒しの土地へ行くと心が元気になる筈です♪ -
☆カワシーマライアン☆
こちらこそありがとうございます!
お陰様でのんびりと陸海の自然のみを十分満喫してきました♪ -
☆スカーレットスダチさん☆
ありがとうございます!
1週間、文明とほど遠い自然のみを満喫して来ました!
帰宅後はツケが来たかのように忙しいのですが、
今日はスダチのレース♪
応援しなきゃ(*^_^*)
楽しみですね♪ -
☆インコも好きさん☆
1日中船に乗って知床の海にいました!
寒かったですが、さすが夏!『うっかり日焼けを(部分的な)』してしまい残念な顔です(笑)
そしてうっかり新潟に行けないほどの疲れを蓄積して来ました(^_^;) -
☆すみれさん☆
原生牧場は時間の関係でいけませんでしたが、
帰りがけに中標津空港近くに謎の牧場的なものがあり、お馬さんとも戯れられました!
天気や気候・牧場のアドバイス、本当にありがとうございました!