スマートフォン版へ

マイページ

296件のひとこと日記があります。

<< もうすぐ木曜。東スポ買って気分を高めてい... ひとこと日記一覧 調教の数字の見方、数字の信頼性、まだよく... >>

2012/03/07 23:35

今日読み終わったのは伊集院静・西原理恵子

今日読み終わったのは伊集院静・西原理恵子「「静と理恵子の血みどろ絵日誌 ぜんぜん大丈夫」。週間大衆連載のギャンブルエッセイ。2001年ごろのものだが、とても興味深く面白く読んだ。ときどき文意がよく分からない箇所が出てくるのもまた味。続編も図書館で借りてある。

お気に入り一括登録
  • エッセイ

いいね! ファイト!

  • 大杉馬連さん

    「たまりませんな」も読み終わりました。
    「ギャンブルは一人でするもの」という一節が心に残りました。

    2012/03/08 19:39 ブロック

  • カスパロフさん

    お読みになりましたか。
    私は去年に一気に読みました。
    お二人の交流はいいですよね。

    2012/03/08 13:32 ブロック

  • 大杉馬連さん

    おお!何を隠そう僕は西原理恵子の大ファンです!そして鴨ちゃんの著作はほぼすべて読んでいます。もう好きで好きで。自分で描いた鴨ちゃんのイラストを携帯の待ち受けにしています(笑)
    西原理恵子面白いですね。ずっと読んでいたい。彼女の家庭も人生もとても波の高いもので、そういう激流の中で生きてきた人だからこそのあの漫画なのだろうなと思います。

    伊集院静は最近「いねむり先生」という故阿佐田哲也との交流を描いた素晴しい小説で初めて読みました。相当のばくち打ちですよ。西原理恵子からは「おけら先生」と呼ばれています(笑)

    2012/03/08 12:02 ブロック

  • はるるんさん

    西原理恵子のぶっ飛び具合は好きですね。アルコール依存症で亡くなった旦那に過酷な戦場見せられてギャンブルの価値観変わったそうです。伊集院静さんもギャンブル好きなんですね。

    2012/03/08 10:14 ブロック