スマートフォン版へ

マイページ

296件のひとこと日記があります。

<< ぶれいくたいむ... ひとこと日記一覧 俺は東スポをもう六時間ほど読んでいるよ日... >>

2013/06/12 21:35

特に意味はない川崎日記

生まれて初めて川崎競馬を買ってみましたが、おいら、地方競馬がダートしか存在しないことを初めて知りました。そのくらい何の前知識もなかったので、おそるおそる1R・200円ずつと決めて、どんなもんなのかお勉強。

ふむ。なんだかとっても和気あいあいとしているぞ。馬にまたがってからも談笑してのんびりムード。若い騎手も多いなー。
名古屋競馬に女性騎手が出るというので見たかったんだけれども、行った時間が遅かったからなのか、画面では川崎競馬しかやってなかった。あれ、門別なんかもまだレース残ってたような…。しかしこの場外売り場、同時に背後のドデカスクリーンでは競輪やっているし、二階じゃ舟券売ってるし、オートレースも買えるみたいだし、もはやカオス!

中央競馬なら最終レースが終わる時間でも、川崎競馬はまだ始まったばかり。慣れない空気にとまどいまくりながら、日刊スポーツ片手にともかくもいっぱしのギャンブル好きを装う。

あ!
いっつもウィンズの喫煙室で床に馬券と新聞をばら撒きながら定位置でヒャヒャヒャと笑ってるじいちゃん、ここにもいたよ…!あっぱれだよ。

一番人気は結構来るみたいだ。
でも一倍台でも華麗に飛翔する。
なんだなんだあの深い沼みたいなダート…。
叩き合いがど、泥臭いぞぉおお。
一旦直線で大勢が決まってしまうと、なかなかひっくり返りづらいのは今日の馬場傾向なのかな。つまり先行、好位差し有利。でもどの馬がハナを切るかはスタートしてみないと分からない。ある程度めぼしはつけられるけれど。それにしても競馬って、「ハナを切る」ことがかなり重要ポイントだよなぁ。先行して第四コーナーまでで位置を上げておき、直線で差すパターンの多いこと多いこと。でも大外ぶん回しはすぐ分かるものの、馬群を割ってこられるとわけが分からなくなる時が多々ある。ゴールドシップみたいに色ですぐ分かるときは安心よね。

あれだけダートが深いと、後方一気はかなり難しいと思われる。
なので、実力があっても飛ぶパターンは、おそらく直線伸びるも届かず、じゃないかと考察。
逃げ残りが二回ほど確認された。ワイドのお相手にはいいのではないか。

結局1600円まで来たところで、外が暗くなってきて不安なので撤収。普段なじみのないところなので…。深入りするとえらいこっちゃと思った。関東オークスは中央で決まるだろうと買わず。
岩田ジョッキーは、ちょっと強引な騎乗スタイルが各所で話題になっているものの、勝ってこそのレースだから、結果を出しているほうが偉いと言わざるを得ない。ただ、馬が故障したり怪我をしたりするようなことはあってはいけないと思う。

意外なところで、お前ここにいたのかよ的中央馬と再会できたりします。
浦和では番長なのに川崎だと足軽、みたいな馬もいます。どんだけ馬場が違うんでしょうか。見てみたいですねい。
川崎競馬場は、スタートラインのすぐ後ろに車が走ってるのが見えたりして風情がありますね。
馬券に騎手の名前が出るのも面白いなぁ。
リーディングジョッキーくらいは調べていけばよかったかも…。

また研究を重ねて、ほんのり参戦いたしたく!
しっかしとんでもないのが飛び込んでくるなぁ。
人気も成績表もいらないんとちゃうか…?

お気に入り一括登録
  • ゴールドシップ
  • スタイル
  • トライン

いいね! ファイト!

  • 大杉馬連さん

    いちごさん、こんばんは!

    四月にできてしまったんですよ、複合場外売り場が。ギャンブルの魔窟が。
    川崎競馬と提携している場外は、神奈川県以外では三箇所だけだそうです。
    ラッキーなのかどうなのか…(笑)。楽しみは増えました。
    今度研究して舟券を買ってみたいです。夏は涼しげでよさそうですね。

    川崎や門別はナイター多いですね。
    仕事帰りにちょっと一鞍、な人がたくさんいて活況です。
    地方は怖いですよー!騎手で結構買えたりします。
    休み明けプラス20キロでも平気で飛び込んできます。成績も何もあったもんじゃありません。かと思うと堅かったり。一度当てたい!

    個人的には、一度ばんえい競馬がやってみたいです。是非!
    これは場外じゃなく現地で見たいです。

    2013/06/14 22:24 ブロック

  • いちごさん

    こんばんは。

    今年の正月休みに3日連続地方競馬を買いに行って撃沈した、いちごです。
    とてもカオスな穴場をお持ちで羨ましい。
    一度、舟券を買ってみたいです〜。

    川崎や門別ってナイターが多いんじゃなかったですか?
    軍資金が出来たら、楽天銀行を使って参戦するつもりですが・・・怖い。
    だって、中央での理論が通用しないんだもん。
    地方競馬専用の理論を考えなくちゃ。(真剣)

    2013/06/14 22:18 ブロック

  • 大杉馬連さん

    くーこさん、大使のお勤めありがとうございます!

    だ、そうですよみなさん!とってもアブナイ魅惑のお知らせですよ!
    自衛のためIPATに登録していない自分は救われたのか損しているのか…。
    地方競馬ってどうにも抗えないヘンな魅力があって吸引されるー。
    週末だし、とりあえず中央、中央…!

    2013/06/14 22:00 ブロック

  • くーこさん

    岩手競馬PR大使(偽)くーこが、申し上げます!!
    地方競馬で「唯一」の芝コースが、盛岡競馬場にあります!
    しかし岩手競馬は、水沢競馬場もあるので、開催が水沢に変わると、芝のレースはなくなります。
    どっろどろで、本気オヤジが集う水沢開催は、明日スタートです!
    IPATで買えます♪
    東京競馬場101投票所でも買えます♪
    以上、お知らせでした(*^-^*)

    2013/06/14 21:55 ブロック

  • 大杉馬連さん

    サンデーパパさん、こんばんは!

    情報によると、盛岡競馬には芝がある模様であります!
    でもほとんどダートです。ぬったぬたの沼ダートです。
    中央競馬のように、前走など成績や、走破時計などではまったく推し量れないミステリーゾーンなので、爆発すればとんでもない馬券が獲れます。
    競馬はおいしく適量を!!

    2013/06/14 21:26 ブロック

  • 大杉馬連さん

    はるるんさん、こんばんは!

    中央かわいいですね(笑)。そして馬がなんとも上品なんですね。
    無論地方の馬にはなんとも根性を感じて面白いです。
    ヤリ、ヤラズって本当にあるんですか!?
    地方競馬に万券を切るなんて、おおお、おそろしーーー!!!

    尊敬します!!

    2013/06/14 21:23 ブロック

  • 大杉馬連さん

    のど輪だ田上!さん、こんばんは!
    んもーキョロキョロしまくりのおのぼりさん状態でしたよ…。
    歴戦の猛者たちでムンムンしてました。でも楽しいですねー。

    川崎、大井、足を延ばせば行けない距離ではなく…。
    ああ貯金していきます!

    2013/06/14 21:22 ブロック

  • サンデーパパさん

    地方はダートのみなんすね!_φ(・_・メモ

    2013/06/14 19:16 ブロック

  • サンデーパパさんがいいね!と言っています。

    2013/06/14 19:15 ブロック

  • はるるんさん

    はっきりいって中央がかわいく見えますよ(笑)

    ヤリ、ヤラズの連発で疑心暗鬼になり、馬券が買うのが怖くなりますよ(^^;でもそんな地方競馬に諭吉をブチ込んでた自分は明らかに目付きがヤバかった(笑)

    2013/06/13 12:17 ブロック

1  2  次へ