296件のひとこと日記があります。
2013/11/24 20:45
エイシンフラッシュ先生を囲む会
さて、今回はゲートが開いてからの爆走!
爆走!
爆走…!
ありゃなんじゃああああああああああああああ!!
内で脚を溜めて、直線力負けなら納得もいくが…、典型的な、「調教動きすぎてテンションが上がってしまった状態」だったのか…!
幸いなことに、焦って三連単をマルチにし忘れたため、被害は少なく。しかも京都メインでワイド、複勝が決まって、なんだかんだ三千五百円プラス。気合だよ!
-
くーこさん
おーい\(^o^)/
お元気ですかー!! -
大杉馬連さん
くーこさん、分かります、そのお気持ち…。
スタートが良過ぎて、しかもみんなハナを嫌ったがために、仕方なくという形で先頭を切ったようですね。どうしても勢いをなだめられなかった、という風に見えました。折り合いをつけられれば、逃げてもあそこまで粘れたことを考えると、やっぱり悔しくなってしまいます。
自分に一番向くレース展開になる絶好のチャンスだったと思うのですが、展開の利を使えずに終わっていたことは残念です。
ラクティは、距離がもっとあれば、という走りだったように思います! -
くーこさん
私はなんだか放心しております…
肩透かし的な…
自分の競馬をしてほしかった感じです。 -
大杉馬連さん
はるるんさん、こんばんは…!
どの馬がハナにたつか、注目していて、ジェンティルドンナだったら面白いなぁと思っていたら、ななななんとフラッシュ!ショックで背中に閃光が(爆!)
ヴィルシーナが、枠の利を生かして早め先行からペースを作るかな、などと考えていたら、なんとも中途半端な騎乗だったような。
単勝よんせんえんが…
トーセンジョーダン、ひそかに狙っていた人が多かったんでしょうね。
あと、デニムアンドルビーも、直前でオッズを下げたような。競馬のうまい人たちがいるんですね。ぎゃふん! -
はるるんさん
奇策がハマるほどジャパンCは甘くないですね。逃げ馬たちは何してたんだ?
トーセンジョーダンがホッコーブレーヴより人気してた方がショックでした(笑) -
大杉馬連さん
カピバラさん、こんばんは!
あれが、かかったのではなく、作戦であるとすれば、大舞台で思い切った騎乗をしたミルコ・デムーロ騎手の勇気を称えたいですね。
途中までは、調子の良さもあったので、粘り込みの可能性を感じさせてくれました。2000mだったら…と思ったりもしましたが、それはそれで他馬も違う競馬をしていたでしょうね。
目標にされるような形で、必死で追いかけられるのから逃れているようにも見えました。圧力がすごかったですね。
でも逃げたのにはびっくりでした…競馬は走ってみないと分からないものですね! -
カピバラさん
結果として逃げる形になってしまいましたが、案外悪くなかったのではないかと思います。
外の馬に圧をかけられたのが痛かったですね。 -
カピバラさんがファイト!と言っています。