スマートフォン版へ

マイページ

296件のひとこと日記があります。

<< 地方競馬は... ひとこと日記一覧 園田からの贈りもの... >>

2014/04/21 20:46

大井のナイターに御用心!

夕方時間ができたのでネットをうろうろしていたら、あら、大井のナイター始まってるのね…。

パットには皐月賞の残額。
何もない夜…。

いけいけどんどんか?

ニコニコバイバイか?

行くしかないでしょう!ファイヤー!!

の結果がこれです。画像小さいかな。
最後の最後で逆転プラス790円。
夜の八時まで数時間冷や汗握りしめて唸ったり叫んだり…はたから見たら変人ですよ。
母が「なんだか楽しそうね、今度予想に乗るわ!」と後ろから声をかけてくれました。

計画的に買いましょう!俺!

いいね! ファイト!

  • 大杉馬連さん

    おお、実在していたんですね「カツゲン」!山梨ではどこにも売ってませんー。
    ガラナは聞いたことがあります。昔自販機にもあったような。
    北海道はもはやちょっとした外国気分です(笑)
    高校の修学旅行が、北海道か沖縄か選べて、冬だったので寒いだろうなあと沖縄を選んだ記憶があります。北海道行ってみたいです。

    動物も身近なんですね。
    鹿飛び出し注意!の標識はたくさんあるんでしょうね。

    2014/04/23 14:56 ブロック

  • おるたんさん

    「カツゲン」はリアルな飲み物ですよ〜(笑)
    ジンギスカン鍋は、さすがにうちにはなかったけれど。
    あと「ガラナ」は分かりますか?
    熊や鹿やキツネがたまに出てきますよ〜。

    会費制は、合理的でいいですよね!
    金額も少なくて済みますし。(^^)

    たびたびすみませんでした(笑)
    ありがとうございました〜。

    2014/04/23 02:06 ブロック

  • 大杉馬連さん

    やっぱり会費制って本当だったんですね!
    分かりやすくてとってもいいやり方だと思います。

    自然の恵みと、広い土地。いいですね。あこがれます。
    じゃがいもを網で焼いて、塩とバターで食べたい午前二時です。
    北海道ではみんなジンギスカン用の鉄板を持っている、など、北海道に関する噂はいくつか聞いたことがあります。幻の飲み物「カツゲン」も気になるところです。
    ますますとりとめが…!(笑)

    2014/04/23 01:52 ブロック

  • おるたんさん

    いえいえ〜、とりとめないだなんて、ありがとうございます♪

    結婚式はその通り会費制なんですヨ(笑)
    逆に招待制を最初よく知りませんでした。

    「ジャスコ100Km」は、見たことなかったですけど、
    地方へ行けば、あり得ますよ!
    広くて牛乳美味しいですよ(^^)
    じゃがいもやチーズも。

    2014/04/23 01:27 ブロック

  • 大杉馬連さん

    おるたんさん、こんばんは!

    綺麗ですね…!!

    桜を観るためだけに水沢競馬場に行けますね。
    北海道には行ったことがないので、きっと広くて牛乳が美味しいんだろうなあとすんごく漠然としたことをイメージしています。
    「→ジャスコ100Km」的な看板が道路にあるという噂は本当なのでしょうか?(笑)
    あと、結婚式が会費制だという話も聞きました。

    とりとめなくなってすみません!

    2014/04/23 01:03 ブロック

  • おるたんさん

    またまたこんばんわ(^^)

    水沢競馬場の桜、ネットで検索したらこんなのが出てきて↓
    ため息つくほど美しいのですね。生で見れたら素晴らしいでしょうね〜♪

    http://www.city.oshu.iwate.jp/view.rbz?cd=2741

    こちらは桜はまだもうちょっと先ですが、
    北海道にはこういう桜はないので(道南だけあるかも?)
    うらやましいですね〜。ほんと。(*^▽^*)

    2014/04/22 02:33 ブロック

  • 大杉馬連さん

    はるるんさん、こんばんは!
    地方競馬については、知りたいことが山ほどあります。
    先輩、よろしくお願いしまっす!(笑)

    2014/04/22 01:46 ブロック

  • はるるんさんがいいね!と言っています。

    2014/04/21 23:25 ブロック

  • 大杉馬連さん

    くーこさん、ありがとうございます!

    水沢競馬場の桜が綺麗で、レースを追いながら向こう正面の桜を思わず眺めてしまいました。今からが春なんですね。
    桜並木うらやましい!今年はゆっくりお花見していないので…。
    走路の近さを体感しに行きたい!
    現地が近いとはうらやましいです!

    中央の傷を地方ですこーしずつ癒してまーす。

    2014/04/21 21:48 ブロック

  • くーこさん

    馬連さん、好調♪
    水沢は今週末は、いつもは入れない走路裏にある桜並木が開放されますので、ワタクシ、現地に行く予定でアリマス(*^^*)
    水沢は走路が近いんですよー(^^)
    ジョッキーの気合いの掛け声とかが、すぐそばで聞こえて、ワクワクします!(*^^*)

    2014/04/21 21:31 ブロック

1  2  次へ